「2022年08月」の記事一覧
海の生物やサンゴを観察 環境省 西表石垣国立公園50周年記念企画
環境省沖縄奄美自然保護官事務所は27日、真栄里海岸で「海の自然教室2022」を開き、参加した小中学生が海に生息する生物やサンゴ礁を観察した。 西表石垣国立公園50周年を記念して行われたイベント。3...
「縄文キャンプ」で古代を体験 八ケ岳西南麓3博物館ツアー
長野県富士見町、原村、山梨県北杜市の八ケ岳西南麓にある3博物館を巡るバスツアー「縄文キャンプ」が27、28の両日、開かれている。3年ぶりの実施で、東京都や神奈川県など全国から11人が参加。富士見町...
酒田駅前にぎわい創出 酒田光陵高「maraマルシェ」 光の湊初登場
今回で10回の節目を迎えた酒田光陵高校(藤田雅彦校長)のビジネス流通科で学ぶ2、3年15人が企画した販売学習イベント「maraマルシェ」が27日、酒田市の光の湊A棟共有ロビーで開幕。先月に光の湊がグラン...
作品展、パフォーマンス展開 開幕 白老文化芸術共創
白老町内各地域で展開される芸術祭「ルーツ&アーツしらおい―白老文化芸術共創」が27日、開幕した。道内外や海外から計15組のアーティストが参加。まちの歴史、文化、自然、言い伝えなどをモチーフにして制作...
再出発の地は足寄 座間さんコーヒー店 「いつかは豆農園も」
道の駅「あしょろ銀河ホール21」そばの多目的観光施設に1日にオープンした、自家焙煎(ばいせん)コーヒーの店「珈琲座間屋」。札幌市から移住して店を切り盛りする座間ゆかりさん(44)は、会社勤めで心...
シクンシの花が見頃 知名商店街、通行人癒やす
鹿児島県知名町知名の総合衣料店「あさと」(朝戸美富店主)の店先で、シクンシの花が見頃を迎え、通行人を癒やしている。 シクンシは熱帯アジア原産のつる性木本。花は咲いている間、白からピンク、赤...
独作家のクラールさんが市役所に来訪 市制100周年記念彫刻プロジェクトで..
新庁舎広場に作品設置、完成は24年度以降 宇部市制100周年記念彫刻プロジェクトの招待作家で、ドイツ・シュツットガルト生まれのフロリアン・クラールさん(54)が26日、新庁舎広場に設置する野外...
夜風に吹かれ鑑賞会 映画祭を前に蓼科湖畔で野外上映 長野県
第25回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭プレイベントの屋外映画上映会が26日夜、長野県茅野市北山の蓼科湖畔で行われた。涼しい風が吹き抜ける夜の高原に縦4メートル、横10メートルのスクリーンが登場...
大蛇踊りの道具作り継承 知名町上平川地区 作業過程を記録
鹿児島県知名町の上平川大蛇踊り保存会(西村兼武会長、会員約60人)が、老朽化した大蛇や大蛇の保管籠を作り直す作業を進めている。大蛇は2013~14年ごろ、大蛇の保管籠は1997~98年ごろ以来...
能代港に洋上風車20基設置 年内商業運転開始へ
能代港の港湾区域で行われている洋上風力発電の風車据え付け工事が26日、完了した。海面からの高さが約150㍍に及ぶ巨大な風車が20基並び、順次試運転を進めている。来週から秋田港湾区域で残る13基の...
市にバスケゴール寄贈 「楽しんで、いい選手に」 琉球キングス
国内男子プロバスケットボールチームの琉球ゴールデンキングスは26日、2007~21年までホームゲームで使用していたバスケットゴールを石垣市に寄贈した。白木享代表取締役社長は、キングスの多くのドラマを...
日本土木史の父・渡邊嘉一 長野県辰野の生家跡に記念碑完成
国内外で数々の輝かしい功績を残し、日本土木史の父と呼ばれる長野県辰野町出身の渡邊嘉一(1858~1932年)を顕彰する記念碑が、同町平出上町の生家跡に完成し26日、現地で除幕式が行われた。町や...
加茂地区に東北日本海側初の地域づくり拠点 「渚の交番in鶴岡」来春誕生
鶴岡市加茂地区に、豊かな海を次世代に引き継ぐための地域づくりの総合拠点とする「渚の交番in鶴岡」(仮称)が来春誕生することになった。ドリームやまがた里山プロジェクトなどの団体や県内企業で組織する...
定期観光バス開通 JR札幌駅 ― ウポポイ 来町者増加に期待 白老
JR札幌駅と白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)をつなぐ、定期観光バスが運行している。北海道中央バスの世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を巡るコースの一つで、今季は10月30日まで1日1便運行...
ウクライナ避難民にクラブ寄贈 宇部グラウンドゴルフ協会【宇部】
宇部グラウンドゴルフ協会(田中文代会長)は、ロシアによる軍事侵攻で隣国ポーランドに避難したウクライナの人たちにグラウンドゴルフ用クラブを寄贈する。ウクライナでは高齢者を中心に競技人口が増えてお...