全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「2021年10月」の記事一覧

十勝自慢の野菜 東京で詰め放題 墨田区、台東区との交流事業で

 十勝の食の魅力を発信する「たいとう・すみだ北海道十勝ウィーク」の十勝特産品フェアが2日、都内墨田区の青空市で開かれた。十勝産のジャガイモとニンジン、タマネギの詰め放題を多くの人が楽しんだ。 ...

亜熱帯の海と山に囲まれて暮らしたい方へ 大和村が移住・定住ガイドブック

 鹿児島県大和村はこのほど、移住・定住ガイドブック「亜熱帯の海と山に囲まれて暮らしたい方へ」を作成した。村内での仕事や住宅事情、文化活動、移住者の声などを紹介。同ガイドブックは村役場を訪れた移住...

市制15周年で記念式典 奄美市 さらなる発展に決意

 2006年に市町村合併した鹿児島県奄美市の市制施行15周年記念式典が2日、市民交流センターであった。約70人が出席。朝山毅市長はこれまでの歩みを振り返るとともに、「市民一人一人が地域の担い手と...

生涯学習の拠点に 奄美市 市民交流センター完成

 鹿児島県奄美市が名瀬柳町の水道課施設跡地に整備を進めてきた市民交流センターの落成式が2日、同施設であった。354席の多目的ホール「マチナカホール」をメインに、多目的室などを配置。出席者からは生...

まるでミンサー模様 ヤドカリの殻に「いつの世」

 生き物好きの舞木龍之介君(8)=平得=がこのほど母親の藍さん(44)と名蔵海岸で生き物観察をしていたところ、「おもしろいヤドカリ」を発見した=写真。  よく見ると貝殻が「いつ(五つ)の世(四つ)...

長野日報社

南ア林道バス 全線運行を再開 長野県伊那市長谷

 長野県伊那市長谷と南アルプス北沢峠を結ぶ市営南ア林道バスは、災害により不通だった一部区間の復旧工事が終わり、2日の始発から、戸台口―北沢峠間の全線運行を再開した。南アは紅葉シーズンで、新型コロ...

紀伊民報社

耕作放棄地を再生へ スマート農業できる畑に

 和歌山県田辺市上秋津の地域農業を支援する農業法人「秋津野ゆい」は、地域内の耕作放棄地を借り受け、リモコン式自走草刈り機などを使ったスマート農業ができる畑にしようと再生に取り組んでいる。雑木が茂...

荘内日報社

出店いっぱい パークレット試み(鶴岡銀座通り)秋まつりにぎわう

 鶴岡市の鶴岡銀座通りで2日、「ぎんざ秋まつり」が開かれた。初めて車道の一部を人々の憩いの場に転用する「PARKLET(パークレット)」の考え方を取り入れ、2車線のうち1車線だけを通行止めにして、飲食...

「鉄道模型趣味」最新号で青木さんの作品紹介、1975年ごろ苫小牧の建物再現

機芸出版社発行の雑誌「鉄道模型趣味(TMS)」主催の鉄道模型コンテストで1位(入選)に選ばれた縮小版立体模型「苫小牧1975」が、同雑誌(B5判、114ページ)の10月号で13ページにわたり、文章...

100年前のエンジン復活 オールドトラクター修理 音更

 音更町万年基線28の元農業茂古沼一(くに)さん(83)は、業界で知られたトラクター修理の達人。型式の古いオールドトラクターの依頼が十勝管内外から寄せられ、これまでに1000台以上を直した。9月...

世界遺産記念切手が人気 販売開始前から並ぶ姿も 奄美大島

 日本郵便沖縄支社(久田雅嗣支社長)が発行するオリジナルフレーム切手セット「世界自然遺産奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の発売が1日、鹿児島県の奄美大島、徳之島と沖縄県の各郵便局で始まっ...

島々の歴史や文化を紹介 企画展「ほこらしゃ奄美」始まる 鹿児島市の黎明館

 鹿児島県奄美群島の文化財や美術品などの資料を通じて島々の歴史や民俗・文化、伝統を紹介する企画展「ほこらしゃ奄美」が1日、鹿児島市の県歴史・美術センター黎明館で始まった。県などが組織する実行委員...

宇部日報社

市食推講座 魚レンジャーが魚食普及に一役【宇部】

 宇部市食生活改善推進協議会(宇野カズ子会長)の55人は1日、福祉会館など3会場で瀬戸内海を代表する魚の一つタイのさばき方を学んだ。    同会館会場の講師は魚食普及委員会の古川佐幸さんと石川輝...

ユーグレナなど学ぶ 大本小で理科実験教室

 大本小学校(金城一石校長、児童6人)は9月30日、㈱ユーグレナの水上早紀さんを講師に招き、理科実験教室を開催した。児童らは藻の仲間であるクロレラやユーグレナをカルシウム水に入れて丸く固める実験を...

長野日報社

秋の夜空に彩り 諏訪湖オータム花火開幕 長野県諏訪市

秋の諏訪湖の夜空を彩る「諏訪湖オータム花火」(諏訪観光協会、諏訪湖温泉旅館組合、諏訪市主催)が諏訪湖の日の1日、諏訪市湖畔公園前の湖上で始まった。周辺の旅館の宿泊客や地元の親子連れ、学生らが集...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク