「2021年08月」の記事一覧
常盤公園のヒマワリ畑に「どこでもドア」
常盤公園の周遊園路沿いにある畑で、ヒマワリが満開を迎えた。今夏は人気漫画「ドラえもん」のひみつ道具の「どこでもドア」を連想させるピンク色の扉が登場し、約3万本の花々に負けない存在感を放っている...
元さん、難関の空手6段合格 病後、20年越し悲願達成 全空連公認段位
全日本空手道連盟による2021年度公認段位審査会の結果がこのほど発表され、鹿児島県立大島高校空手道部の外部コーチを務める元博通さん(70)=奄美市名瀬=が6段に合格した。合格率は20%ほどの難...
沖永良部島 切り花出荷ピーク 盆向け、量・額とも増加見込む
お盆を前に、鹿児島県沖永良部島では仏壇などに供える切り花の出荷がピークを迎えている。10日は、沖永良部花き専門農業協同組合から関東や関西、九州、東北の市場へ向け、スプレーギクなど約10万本を発...
キャンピングカー、レンタル人気 観光客ら3密避け自然満喫 龍郷町
「移動」と「宿泊」を兼ねたキャンピングカーでの観光が、鹿児島県奄美大島で人気だ。車両のレンタルを手掛けるのは龍郷町赤尾木の「わいてぃ~奄美」(碇山裕志郎代表)。新型コロナウイルスの影響で街中を...
地道な保全活動評価 能代市の「風の松原に守られる人々の会」林野庁長官賞
全国森林病虫獣害防除協会の今年度の森林病虫獣害防除活動優良事例コンクールで、能代市の風の松原に守られる人々の会(桜田隆雄会長)が最高賞の林野庁長官賞を受賞した。林床改良作業などを継続し松林...
謎のロケット部品漂着 海外製か 近く展示へ 黒島研究所
【黒島】黒島研究所はこのほど、海外製と思われるロケットの一部を収容した。このロケットの部品は、黒島の北側にある伊古桟橋近くに漂着しているのを地元住民が見つけ、黒島研究所に連絡。ロケットの先端...
猫の譲渡率70%超す 長野県内
長野県内の保健福祉事務所に持ち込まれた猫の新たな飼い主への譲渡率(長野市を除く)が昨年度、70%を超えて過去25年間で最高となった。引き取り頭数は25年間で最少の863匹、殺処分頭数(240匹)も...
来年の酒井家庄内入部400年に向け 「郷土」テーマに動画制作(鶴岡市内の高校..
鶴岡市内の高校生を対象に、郷土をテーマにした動画制作のワークショップが8、9日の2日間、同市の鶴岡公園周辺で行われた。松ケ岡開墾や庄内柿などをテーマに、自分たちで企画、撮影、編集し、郷土への理解を深...
高野龍神スカイラインの「峠ステッカー」人気
和歌山県田辺市龍神村龍神の高野龍神スカイライン(国道371号)沿いにある道の駅「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」で販売している「峠ステッカー」が人気だ。全国各地の峠の名前が入ったステッカーを取...
山の日、竜王山山頂でイベント
「山の日」の8日、「霊峰・竜王山に登っておいでヨ!」が同山で行われた。山頂広場を訪れた家族連れらが、夢を書き込んだ風船を飛ばすなどして、古里の山に親しんだ。同山公園協賛会(大本軍会長)主催。 ...
憩いの「八百屋」 「おかあさんのがっこう」が幕別に開店
子育て中の母親らの交流の場をつくっている、一般社団法人「おかあさんのがっこう peacevillage」(帯広、道見里美代表理事)が、「とかちの八百屋おもや」を幕別町札内桜町136ノ2にオープン...
世界遺産の島で海辺観察会 親子ら、生き物と自然の豊かさ体感 徳之島町金見
鹿児島県徳之島町金見の海岸で9日、徳之島地区自然保護協議会主催の生物観察会「金見イノー水族館」があった。世界自然遺産登録に合わせたイベントで島内の子どもと保護者ら14人が参加。座学やイノー(サン...
自然遺産2島結び、元気発信 奄美パーク20周年、徳之島で夏祭り
鹿児島県奄美市笠利町の県奄美パークの開園20周年を記念した「奄美パーク夏祭り・シマジマだよりin徳之島」が8日、徳之島の徳之島町文化会館であった。徳之島3町の芸達者7組71人が出演し、太鼓、漫...
平和祈念鐘打式 長崎原爆犠牲者を追悼 非核化と恒久平和願う
長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念鐘打式(世界平和の鐘の会沖縄県支部主催)が9日、新栄公園内にある世界平和の鐘鐘楼で行われ、市役所職員や関係者が世界各国の非核化や恒久平和を願い、鐘打した。 同鐘打...
生育良いが親魚の確保最優先 諏訪湖のワカサギ試し捕り
諏訪湖漁業協同組合(武居薫組合長)は9日、盆前の需要期に合わせ、諏訪湖のワカサギ漁を1時間限定で解禁した。漁師11人が出漁して投網を打ち、31キロを水揚げした。体重は2グラム前後と昨年同期の約...