「2019年11月」の記事一覧
諏訪湖ワカサギ釣り ドーム船にぎわう
諏訪湖のワカサギ釣りがにぎわいを見せている。今年は魚の成長が良く、サイズは例年よりも大き目。その分、釣り応えも良く、人気のドーム船では休日、平日ともに多くの釣り人が楽しんでいる。 岡谷市...
5年ぶりバンコクから定期便
タイ国際航空(本社・バンコク)が約5年ぶりに復活させたバンコク―仙台間定期便の第1便による乗客が30、31日の両日、庄内入りした。当面、約310人乗りの機材が週3往復するほか、来年7月ごろからは子会社が台湾...
通行止め一時解除 熊野古道「赤木越」ルート
昨年8月下旬の台風20号以降、通行止めとなっていた和歌山県田辺市本宮町の熊野古道中辺路「赤木越」ルートが、2日から通行できるようになる。音無川に簡易な木橋を架けるなど迂回(うかい)路を設けた。...
「錦の御旗製作所跡ポケットパーク」完成 山口市
山口市が整備を進めていた広場「錦の御旗製作所跡ポケットパーク」(後河原)が完成し、1日から利用を開始した。まち歩きの新たな情報スポットとして市民や観光客の利用を促す。 広場は、戊辰戦争の...
愛称「よつ葉アリーナ十勝」に 帯広の新総合体育館
帯広市とよつ葉乳業(有田真社長)は10月31日、来年2月にオープンする新総合体育館の愛称を「よつ葉アリーナ十勝」と発表した。同日、帯広市役所で開かれた施設命名権(ネーミングライツ)契約調印式で明...
宮田村のふるさと納税返礼品 「清流豚しゃぶしゃぶ」再開
宮田村は1日、ふるさと納税の返礼品として登録している「駒ケ岳山麓清流豚しゃぶしゃぶセット」の受け付け、発送を再開させる。豚肉を提供している村内の養豚場ウエムラファームで2月、家畜伝染病「豚コ...