全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社の記事一覧

荘内日報社

吉川英治文化賞受賞 水族館への思い語る 村上さん(加茂水族館名誉館長)

 文化活動に貢献した人へ贈られる吉川英治文化賞を受賞した鶴岡市立加茂水族館名誉館長の村上龍男さん(83)=同市羽黒町野荒町=が21日、同館で記者会見を行った。「83歳にもなってこんな栄誉ある賞をもらえる...

荘内日報社

朝ドラ「らんまん」主人公のモデル・牧野富太郎 門松さん(公益大准教授)が..

 NHK朝のテレビ小説「らんまん」(4月3日スタート)の主人公のモデルとなる植物学者・牧野富太郎を語る講演会が21日、鶴岡市の東北公益文科大学鶴岡キャンパス大学院ホールで行われた。「らんまん」の時代考...

荘内日報社

「庄内浜の漂着ごみ回収」ロボコンに歓声 小中学生が自作ロボット操作

 鶴岡市の街づくり会社ヤマガタデザインと鶴岡工業高等専門学校が連携して取り組む「ソライスクール・ロボコン部」のロボットコンテスト(ロボコン)が19日、同市北京田の児童教育施設キッズドームソライで行わ...

荘内日報社

冷たい川に入り心意気示す 出羽三山神社神職養成所 「卒業禊」男性3人臨む

 出羽三山神社神職養成所(所長・宮野直生宮司)の「卒業禊(みそぎ)」が20日朝、羽黒山中を流れる祓川(はらいがわ)で行われた。  禊に臨んだのは2年の過程を修了した高橋友徳さん(24)=秋田県=と保積...

荘内日報社

3種の「あつみバターサンド」新商品 道の駅「あつみ」しゃりん19日から

 道の駅「あつみ」しゃりんを運営するクアポリス温海(鶴岡市早田、矢口泉支配人)は庄内の名物を使ったオリジナルバターサンドを開発した。しゃりん限定で19日から販売する。  商品名は「あつみバターサ...

荘内日報社

精進料理に合う日本酒は出羽三山プロジェクト 竹の露・相沢さん講師に知識深..

 出羽三山の精進料理に合う日本酒について学ぶ会が16日、鶴岡市羽黒町手向の多聞館で行われた。町観光協会や出羽商工会の会員らで組織する出羽三山精進料理プロジェクト(土岐彰代表)のメンバー15人が参加。竹...

荘内日報社

まやのやかた 越沢寒ざらし三角そば 18日から今季営業スタート

 「越沢寒ざらし三角そば」が出来ました―。鶴岡市越沢のそば処(どころ)「まやのやかた」が18日(土)から今季の営業をスタートする。恒例の寒ざらしそばは今年、約1000食分を準備。開店に合わせて提供を始める...

荘内日報社

全日本学生児童発明くふう展で奨励賞 本間さん(朝三小5年)のホース洗浄装置

 鶴岡市立朝暘三小5年の本間結心果(ゆいか)さん(11)が考案した「ホース洗浄装置ぴかりん☆」が、公益社団法人発明協会の「第81回全日本学生児童発明くふう展」で奨励賞を受賞した。庭木の水やりの際、ホース...

荘内日報社

世界的なレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」 日本版発刊記念選定 奥田シェ..

 世界的なレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ2023」日本版発刊を記念した授賞式が13日、東京・大手町で行われ、奥田政行シェフ(53)=鶴岡市アル・ケッチァーノ=が「テロワール賞」を受賞した。「この賞は庄内で...

荘内日報社

来年の演目は『青砥稿花紅彩画』 酒田・黒森歌舞伎「神撰の儀」で決める

 酒田市黒森地区に江戸時代中期から伝わる「黒森歌舞伎」で、来年2月に行われる正月公演の演目を決める「太夫振舞(たゆうぶるまい)」が12日、同地区の黒森日枝神社で行われ、若手役者による「神撰(しんせん)...

荘内日報社

「しのたまわく―」三瀬保育園児が論語素読 庄内藩校致道館

 君子学んで以(もっ)て其(そ)の道を致す―。鶴岡市の庄内藩校致道館で11日、同市の三瀬保育園(本間日出子園長)の年長児による「庄内論語」の素読が行われ、着物姿の園児たちが保護者を前に1年間練習を重ね...

荘内日報社

スパイバー開発の素材使用 デニムジャケットとパンツ ゴールドウイン 受け付..

 鶴岡市のバイオベンチャーのスパイバー(関山和秀代表執行役)が開発した構造タンパク質素材「ブリュード・プロテイン」を使ったデニムのジャケットとパンツが、スポーツ用品大手ゴールドウイン(東京)のオン...

荘内日報社

南三陸町の海の幸 庄内町に届く “友好給食”に舌鼓

 庄内町内の幼稚園や小・中学校計12施設で8日昼、友好町の宮城県南三陸町から届いた海の幸を用いた「友好献立給食」が行われ、園児・児童・生徒たちが友好町の特産品を使ったメニューを味わった。  2011年3...

荘内日報社

遊佐中生 創作劇にメッセージ 戦争の悲惨さ 命の大切さ 「沖縄戦の裏側」熱演 ..

 修学旅行で今春、沖縄県を訪問する遊佐町の遊佐中学校(佐藤英喜校長)の2年生90人は昨年来、事前学習として太平洋戦争末期の「沖縄戦」について知識を深めている。これまでの学びを生かし7日、自ら脚本などを...

荘内日報社

櫛引産フルーツの新作スイーツ 19日から「あぐり」販売

 鶴岡市の櫛引地域産業振興プロジェクト推進協議会(鈴木光秀会長)は櫛引産のリンゴやブドウを使った新作のスイーツを開発した。タルトとパウンドケーキに仕上げたもので、商品名は「たわわにみのったお菓子屋...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク