全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

ニュース一覧

釧路新聞社

アイヌ文化を発信 「ポコロ」オープン【白糠】

 【白糠】白糠のアイヌ文化発信施設「白糠アイヌミュージアム『ポコロ』」(町和天別1852)で14日、落成式が行われた。町東3北1へ移転したアイヌ文化施設「ポコロモシリチセ」の旧施設を3年かけ改修し...

釧路新聞社

今年度初クルーズ船寄港 市民有志らおもてなし【釧路市】

 釧路への今年度最初の外国クルーズ船「ノルウェージャン・ジュエル」(バハマ船籍、9万3502㌧)が14日、釧路港西港区第4埠頭(ふとう)東側岸壁に寄港した。乗客はバスツアーで釧路地域を周遊したほ...

長野日報社

鳥居の外へ一目散「やきもち踊り」奉納 長野県伊那市の白山社・八幡社合殿

長野県伊那市山寺区の白山社・八幡社合殿で14日、県選択無形民俗文化財のやきもち踊りが奉納された。羽織はかま姿の区民約30人が酒盛りや踊りをした後、疫病から逃れるため、一斉に境内から鳥居の外へ駆...

紀伊民報社

みこし担いで海へ 熊野神社の潮掛け神事

 地元で「お熊野さん」として親しまれている和歌山県白浜町才野の熊野神社で13、14日、例大祭が営まれた。コロナ禍の影響で規模を縮小していたため、通常通り営むのは5年ぶり。地域をみこしが練り歩き、...

ウトナイ湖の春満喫 野鳥観察会に70人 苫小牧

苫小牧市植苗のウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターと日本野鳥の会苫小牧支部は13日、同湖畔で「春のウトナイ湖野鳥観察会」を開いた。市内外から約70人が参加し、湖畔の豊かな自然に触れた。 ...

荘内日報社

「ばんけせんべい」完成 オリジナル米菓販売スタート 公益大生×酒田米菓×メカ..

 東北公益文科大学(酒田市、神田直弥学長)の学生たちが、菓子製造・酒田米菓(同市両羽町、佐藤栄司社長)、環境設備・装置製造などのメカニック(同市砂越、佐藤優社長)と共に取り組んだオリジナル米菓「ば...

父の遺志継ぎ寄り添う医療 帯広20条小児科内科クリニック診療再開

 20条小児科内科クリニック(帯広市西20南3、佐藤琢史院長)が15日、リニューアルして診療を再開した。先代院長の佐藤範宏さん=享年(71)=の死去で休診していたが、東京都内で小児科医をしていた長...

宇部日報社

核廃絶願い 被爆者囲み茶話会 「さぽらんて」で原爆展【山口】

 山口市原爆被害者の会(永野和代会長)主催の原爆展が、道場門前2丁目の市民活動センター「さぽらんて」で開かれている。14日には展示会場で被爆者を囲んでの茶話会があり、13人が核兵器の根絶と世界...

ヤドリ浜で海開き 奄美大島瀬戸内町 地元高校生らも海岸清掃

 鹿児島県瀬戸内町蘇刈のヤドリ浜で13日、奄美せとうち観光協会主催の海開き神事が行われた。同協会マリンレジャー連絡会関係者や奄美せとうち海っ子クラブ所属の高校生ら約40人が参列し、海の安全を祈願...

21日に新昌寺で鳥居強右衛門の450回忌法要

 1575年にあった「長篠・設楽原の戦い」で長篠城を守ろうと奔走した足軽鳥居強右衛門(とりいすねえもん)の450回忌法要が、墓のある新城市有海の「新昌寺」で21日に営まれる。  強右衛門は長...

釧路新聞社

釧路の名産品動画で紹介 鬼霧シアンさん配信【釧路市】

 釧路市を拠点に活動するバーチャルキャラクター「鬼霧シアン」さんが、釧路の名産品を動画で紹介する新動画「買っていいとも!」を、ユーチューブで配信している。鬼霧さんは「楽しい番組に仕上げているのでぜ...

釧路新聞社

阿寒国立公園誕生の背景と物語 佐藤、松橋、塩さん「復刻三恩人」発行【釧路..

 「無名だった阿寒はなぜ日本初の国立公園指定に含まれたのか?!」というメッセージを込めた著書が、日本の国立公園元年・阿寒摩周国立公園が指定されて90周年を記念して「復刻阿寒国立公園の三恩人+プラス...

荘内日報社

球春到来!! 平田杯13年ぶり単独開催 高校野球 庄内10チーム20日まで熱戦

 第98回平田杯庄内高校野球大会が13日、鶴岡ドリームスタジアムで開幕した。爽やかな晴天の下、球児たちがはつらつプレーを繰り広げ、庄内に「球春到来」を告げた。  同大会は1927年に鶴岡野球協会(現...

「南極の氷」で乾杯 サーフィンが縁、しらせ乗員が広尾の石塚さんに贈り物

 広尾町の会社役員、石塚敏幸さん(69)=元広尾サーフィン連盟会長=の自宅に12日、「南極の氷」が届いた。趣味のサーフィンをきっかけに知り合った南極観測船「しらせ」の乗員からプレゼントされた。石塚...

宇部日報社

新潟からの炭鉱労働者の情報求む 早稲田大の嶋﨑教授と鈴木さん「ルーツを後..

 石炭産業のライフサイクルや炭鉱労働者家族について研究している、早稲田大の嶋﨑尚子教授と、同大大学院文学研究科社会学コースの鈴木崇広さん(23)が、新潟県からの出稼ぎ労働者として宇部の炭鉱で...

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク