
「じゃばらいず北山」が新しく開発したジャバラ果汁入り飲料「じゃばらのんでたもれ」(和歌山県北山村下尾井で)
和歌山県北山村から特産かんきつ「ジャバラ」の事業を引き継いだ村出資の株式会社「じゃばらいず北山」(北山村下尾井)は、新商品として果汁入り飲料「じゃばらのんでたもれ」を開発した。インターネット(https://kitayama-jabara.jp/)を中心に販売している。
ジャバラはさっぱりとした甘酸っぱさや爽やかな香りが特徴。初めてジャバラを口にする人でも飲みやすいよう、新商品では果汁の配合を工夫して、酸味を抑えた適度な甘みに仕上げた。
商品名の「のんでたもれ」は、北山村の方言で「飲んでみて」を意味する。皮ごとまるごと搾った生果汁を使用しており、花粉症の抑制に効果があるとされる成分「ナリルチン」のほか、ビタミンやクエン酸なども豊富に含まれているという。
1本160ミリリットル入りで、20本のセットで販売している。価格は税込み3240円。同社の担当者は「ほどよい酸味や風味など、ジャバラの良さを詰め込んだ商品。贈答用としても人気があり、クエン酸が含まれているので夏バテ予防にもお薦め」と話している。
同社では、「じゃばらのんでたもれ」など計10本を詰め合わせた「じゃばらドリンク初めてセット」(税込み3700円)や、家庭でも手軽に調理ができる「じゃばらジャム手作りキット」(同2376円)などもインターネット通販で販売している。
問い合わせは、じゃばらいず北山(0120・928・933)へ。
関連記事
夜のイチゴ狩り人気 満天の星も堪能 八ケ岳エナジーファーム
長野県富士見町立沢のイチゴとシイタケの収穫体験ができる農園「八ケ岳エナジーファーム」で、夜のイチゴ狩りが行われている。ライトに照らされた真っ赤なイチゴを思う存分食べられると、人気を得ている。...
アパッチの味、友が運ぶ キッチンカー始動 帯広のカレー店
カレーハウスアパッチ(帯広市東11南8)の店先で、何気ない会話を交わしながら、あうんの呼吸で開店準備を進める2人。1人は同店代表の牧野史枝さん(49)、もう1人は牧野さんの幼なじみで、今夏、キッ...
大洋の海鮮丼大人気 士幌 STV「ブギウギ専務」で提供
士幌町内の「寿(す)し大洋」(仲通2)の店主川崎康さん(48)が札幌テレビ放送(STV)制作の深夜バラエティー番組「ブギウギ専務」で特別に作った、華やかでボリューム満点の海鮮丼「ブギウギ丼」...
地元産ワイン堪能 八ケ岳西麓、初ミーティング 長野県茅野市
4月に長野県の信州ワインバレー構想に追加された「八ケ岳西麓」のワインで地域を盛り上げる「八ケ岳西麓ワインミーティング」が2日、茅野市北山のタイニーガーデン蓼科WORKSTATIONで開かれた。茅野市と原...