全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

市制100周年記念日へカウントダウンボード除幕

披露されたカウントダウンボード(24日午前11時ごろ、常盤公園で)

 宇部市は11月1日の市制100周年記念日まで100日となる24日、常盤公園でカウントダウンボードの除幕式を行った。ボードはときわ動物園体験学習館モンスタ内に設置。残り日数を示して機運を盛り上げていく。    ボードは高さ180センチ、幅90センチ。白を基調とした爽やかなデザインで、電光掲示された日数の下に市制記念日の日付とロゴマークがあしらわれている。    式には100周年ポロシャツを着用した篠﨑圭二市長、動物園の多々良成紀園長、サッカーJ2レノファ山口のマスコットキャラクター・レノ丸が出席。篠﨑市長と多々良園長が除幕のひもを引きボードが披露されると、関係者や市民から大きな拍手が起こった。    篠﨑市長は「100周年は節目であるとともに次の100年へのスタートでもある。市民の皆さんと一緒に祝い、今後の宇部の発展へとつなげていきたい」とあいさつした。    レノ丸は同館前で先着100人の子どもたちに記念フォトフレームを配布。カッタ君ステージでは、女子フットサルチーム・ミネルバ宇部の選手たちによるサッカー教室が開かれた。    また同日から、記念サイト上に宇部出身で人気音楽ユニットYOASOBIのコンポーザー、Ayaseさんのお祝いメッセージを掲載。今後も10日置きに、アーティストやスポーツ選手ら市ゆかりの10人程度のメッセージを1人ずつアップする予定。市制施行100周年記念事業推進課の大西義紀課長は「誰が登場するかお楽しみに」と話している。

関連記事

紀伊民報社

6日は梅干しおにぎりを 「梅の日」呼びかけ

 和歌山県みなべ町は、6日の「梅の日」に梅干しおにぎりを食べて、と呼びかけている。町内の学校などでは、子どもが自分で作って食べるという。  同町では、町村合併10周年の2014年10月1日に「梅...

雨の中、白熱のバトル 北洋大でイベント ストリートスポーツ楽しむ

子ども向けの二輪車競技「ランバイク」からダンスバトルまでさまざまなストリートスポーツを楽しむイベント「FuturePeaceStreet(フューチャー・ピース・ストリート)」が3日、苫小牧市錦西町...

宇部日報社

林間さんが半年かけ舞台背景の老松〝復活〟【山陽小野田】

   画家の林間浩二さん(61)=宇部市西岐波村松=が、山陽小野田市下市の糸根神社(畑野紀子宮司)にある埴生芝居用の舞台の背景に使う老松の絵をボランティアで修復した。半年かけて鮮やかによみがえった...

荘内日報社

勇壮からぐり山車 犬みこし にぎやかに 鶴岡市大山「犬祭り」 4年ぶりの行列 ..

 庄内三大祭りの最後を飾る鶴岡市大山の「大山犬祭り」が5日、地区で行われた。高さ約5メートル、重さ約4トンのからぐり山車や「仮女房」が繰り出しJR大山駅前から椙尾神社まで練り歩いた。沿道には多くの見物...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク