全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「畑さんぽ」注目集める 「メロン畑編」人気事業に 子どもへの 食育にも 安平

安平町内の農家を訪ね、生産現場などを見学するあびら観光協会のグリーンツーリズム事業の一つ「畑さんぽ」が町内外から注目され始めた。中でもまちの特産品「アサヒメロン」について学びを深める「メロン畑編」は、初回の4日に昨年の3倍以上に当たる17人が参加。2回目の8月1日もすでに10人以上の申し込みがあり、人気事業になっていきそうだ。

食べごろを迎えたアサヒメロンを試食する家族連れ

 畑さんぽは、農家の協力で普段は立ち入ることができない畑の中を、生産者の案内で見て回る企画。4日は町内や苫小牧、千歳、札幌市から昨年の5人を大幅に上回る家族連れが参加し、追分旭でメロンを栽培する安井農場を見学した。

 ガイドを務めたのは、追分アサヒメロン組合の組合長、安井貴志さん(50)。ハウス内を巡って種まきから収穫までの流れやおいしいメロンを収穫するこつなどについて解説。地道な作業が続くことなど、苦労話も伝えた。

 集出荷場では、現場で行われている厳選な検査についてレクチャーし、収穫から5日ほどがたった食べごろのメロンの試食を行った。果汁たっぷりのメロンに、参加者から思わず笑みがこぼれた。千歳市から子ども3人を連れて参加した大倉由美子さん(37)は「もともと関東から来たのですが、畑に入るのは初めて。こういう経験ができて良かった」と振り返り、「メロンは好きだし、子どもにもメロンをたくさん食べさせることができました」と喜んだ。

 安井さんは「組合として昨年から協力している事業だが、ただお店で買って食べるのと、生産者の仕事の内容を知って食べるのとでは、感じ方が少し違ってくるのでは。子どもへの食育につながり、親も理解を深め、子どもたちに伝えてもらえたら」と目を細めていた。

 畑さんぽ・メロン畑編は8月1日にも開催。詳細は観光協会ホームページなどで紹介している。問い合わせは同協会 電話0145(29)7733。

関連記事

紀伊民報社

缶サット甲子園2024 ロケットの町・串本で打ち上げ

 高校生が「缶サット」と呼ばれる模擬人工衛星を搭載した紙製のロケットを打ち上げ、その技術力を競う「缶サット甲子園2024」の和歌山地方大会(実行委員会主催)が7、8の両日に串本町であった。和歌山...

小学3、4年生が仕事体験 とまこまいキッズタウン

苫小牧市内の小学3、4年生が仮想のまちの住民となり、仕事や消費を体験する「とまこまいキッズタウン」が8日、市総合体育館で開かれた。児童496人が企業が設けた体験ブースで”仕事”に励み、報酬で菓子を買...

高齢者が旬の野菜吟味 陸別で「おすそ分けの会」

 65歳以上の陸別町民を対象とした「野菜のおすそ分けの会」が8月26日、町内のふれあいの郷で開かれた。家庭菜園などで取れた季節の野菜を吟味した。  町保健福祉センター介護保険担当・地域包括支...

荘内日報社

酒田港の基地港湾整備着工 酒田 スタート祝う 洋上風力発電事業に大きな期待

 遊佐町沖、酒田市沖で進む洋上風力発電の事業化に向けて国土交通省は今年4月、酒田市の酒田港を港湾法に基づく「海洋再生可能エネルギー発電等拠点港湾(基地港湾)」に指定。2027年度中の完成を目指す同港洋上...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク