全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

バラクラの庭園「オンライン散歩」 ユニサポすわなど福祉施設に生配信

バラの香りも確かめながら配信前のリハーサルをする眠梨桜さん(左)ら

障がい者らの外出を支援するユニバーサル・サポートすわ(ユニサポすわ、茅野市)と介護施設入所者向けに旅行などを企画する東京トラベルパートナーズ(東京都)は28日、オンライン旅行を茅野市北山の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンで行った。インターネットを介して諏訪地域を含む各地の福祉、介護関連の約80施設に、バラの香り豊かな夏の英国式庭園の魅力を生配信した。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出が難しい施設利用者らに旅気分を味わってほしいと、両者による本格的なオンライン旅行は昨年8月に続いて2回目。今回から「ユニサポさんぽ」と名付けて、月1回ペースで配信するという。

車いす利用者でユーチューバーの眠梨桜さんと同ガーデンの原正久副支配人が案内役を担当。本番前のリハーサルでは見頃を迎えたバラなどの草花を観賞しながら歩いた。眠梨さんは庭園内の細い道も電動カートに乗り換えて移動しながら散策。淡いピンク色のバラ「ポールズ・ヒマラヤン・ムスク」の前では香りを確かめながら、庭園の雰囲気が伝わるよう工夫した。

本番では英国園芸研究家でオーナーのケイ山田さんも加わり、普段は非公開の「プライベートガーデン」を紹介。ユニサポすわの牛山玲子代表によると、昨年8月の催しでは施設利用者が配信を熱心に見てくれたといい、「コロナ禍で地元の人も自由に出歩けないと思う。配信を多くの人に見てほしい」と話した。

次回は7月9日に、諏訪大社下社春宮(下諏訪町)周辺でのオンライン旅行の配信を予定している。

関連記事

荘内日報社

綱のし神事で祝う 改築「蔵SHOP」に掲げる 竹の露酒造場

 大みそかから元旦にかけて鶴岡市羽黒町の出羽三山神社で行われた松例祭で、地区の若衆が担いだ引き綱を奉納する「綱のし神事」が14日、羽黒地域の酒造会社、竹の露酒造場で行われた。竹の露では昨年、築370年の...

「特殊詐欺に注意」カード風ポスター 帯広署研修中の落合巡査制作

 帯広署で実務研修中の道警の落合七菜華(ななか)巡査(23)が、特殊詐欺への注意を呼び掛けるポスター「『トクシュサギ』という名のツル」を制作した。落合さんは「詐欺の手口は新しいものが出てきている。...

宇部日報社

バス運転士が不足 路線維持に苦慮、便数少ない徳地では親が防府や周南に通う高..

 全国的にバス運転士が不足する中、山口市内の一部地域でも問題が生じつつある。市は採用助成金の創設や就職説明会の開催などで人員確保、路線維持に努めているが、働き方改革に伴う2024年問題、バス会社...

元ドラゴンズ投手・岩瀬さんがプロ野球殿堂入り

 今年の殿堂入りのプレーヤー表彰が16日発表され、愛知大学野球部出身で中日ドラゴンズ元投手の岩瀬仁紀さん(50)がオリックス、マリナーズで活躍したイチローさん(51)とともに選ばれた。大学、社会人時代で...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク