全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

生徒が古代たたら製鉄に挑む

木炭を投入する生徒(25日午前9時半、宇部工高中庭で)

 山口県宇部工高(中村圭治校長)の2年生有志81人が、ものづくりの原点といわれる古代たたら製鉄の復元操業に挑んでいる。同校卒業生で、日刀保たたら村下職(技師長)の木原明さん(82)=国選定保存技術保持者・玉鋼製造(たたら吹き)、島根県奥出雲町=が指導。生徒たちは、現物と向き合い五感で悟る匠(たくみ)の技に接し、ものづくりの厳しさと喜びを味わっている。

 文化祭「山工祭」の一環で、5年目。メンバーは7日から高殿の設置を始め、下灰作り、炭の子割、釜土練り、築炉など一連の作業に取り組んできた。25日午前0時に火入れし、8班が3時間ごとの交代制で操業。夜中も寒さと強風に耐えながら、5分間隔で砂鉄と炭を投入した。ふいごで風を送り、午後に玉鋼の元になるけらを出す。木原さんは「釜土が十分混練され、炉床、炭割りなど、入念な準備ができていた」と褒め、「見えない仕事も重要。総合力が最終結果につながる。この体験を今後の自信に」と生徒に期待。

 生徒たちは「燃やした木炭を穴にたたく下灰の作業では、鼻や耳に炭粉が入り、目に染みた。機械を使わずみんなで一から作り上げる作業は、やりがいと達成感がひとしお」と話していた。

関連記事

紀伊民報社

不登校の子持つ親支援 「親カフェ」

 子どもが不登校や不登校気味で悩む保護者を支援しようと、和歌山県上富田町の「かみとんだ女性議員の会」が20日、同町朝来の喫茶店「Rカフェ2」で、つながりや語り合いの場「親cafe(カフェ)」を開...

「ウマ娘」とコラボ 27日からデジタルスタンプラリー 苫観光協会

苫小牧観光協会はゴールデンウイーク期間中の27日から5月6日まで、人気ゲーム・アニメの「ウマ娘」と連携した初のイベント「市内周遊 出走! スタンプラリー」を実施する。ウマ娘の等身大パネルを市内の観...

荘内日報社

鼠ケ関「神輿流し」 豊漁と海上安全願う 満開の桜の下 春の伝統行事

 鶴岡市鼠ケ関の弁天島にある厳島神社の例大祭行事「神輿(みこし)流し」が15日、鼠ケ関地区内で行われた。神輿を担いだ白装束姿の若い男衆たちが地区内を練り歩いた後、鼠ケ関川に入り神輿に威勢よく水を掛け...

音更ハピオ30周年企画続々 豊西牛祭りやロゴトート

 音更町内のスーパー・ハピオは今年、開店30周年を迎える。記念事業として、企業とのコラボ商品やオリジナル商品を随時販売していく予定で、「特別感のある商品で日頃支えてもらっているお客さまに還元したい...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク