全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

三方一両得 帯広市の3施設がタッグ

 

 帯広市内のおびひろ動物園(緑ケ丘2)とみどりと花のセンター(同)、帯広の森・はぐくーむ(南町南9線)は、市内の広大な都市公園である緑ケ丘公園や帯広の森に生えている草木を動物園で飼育する動物の餌にしながら、森や公園の自然を育てる共同事業を始めた。複数の施設が連携して木の間伐や草花の管理に当たる珍しい取り組みで、公園の利活用に力を入れる。

 動物園とはぐくーむは昨年、市民らが木の間伐に取り組む「森づくりの集い」で切った木を動物の餌にするなど、共同事業に先駆けた取り組みを行った。今年からみどりと花のセンターが加わり、3施設で事業を展開する計画。6~10月に、動物園の職員や公園管理の委託業者らが、対象となる場所で草木を採取する。はぐくーむは動物園に間伐を許可するほか、「森づくりの集い」で伐採した枝を提供し、みどりと花のセンターは緑ケ丘公園の草地への肥料散布や管理を行う。

 帯広の森を管理するはぐくーむ(指定管理者・ケイセイ造景共同企業体)は「もともと十勝にあった、さまざまな木が生い茂る森をつくりたい」との思いで森の整備を進めてきた。しかし、森の中で特に増えやすいヤナギ科の落葉樹「ヤマナラシ」が、他の木の生育を邪魔するなどの課題があり、間伐する。今後は共同事業で、主に帯広の森の飛行場伐採跡地など約0.5ヘクタールに生育するヤマナラシを動物園の職員が間伐し、シラカバやミズナラなど別の種が生育する環境を整える。

 みどりと花のセンター(指定管理者・造景)は「市民が緑に親しむ機会をつくりたい」と、緑ケ丘公園内の多目的広場北側に草花が自由に生え、利用者がシロツメクサで花冠をつくるなど草花遊びを楽しめる場(約0.3ヘクタール)を作った。「大草原」の看板が目印。同センターが草地を育て、伸び切った青草を動物園の委託業者が採取することで、管理の手間やコストの削減につなげる狙いがある。

 動物園では、アメリカバイソンなど青草を食べる草食動物や、枝を食べるアメリカビーバーやニホンザルなどに採取した草木を与える。これまでも職員が枝を採取していたが、枝材が豊富な帯広の森を積極的に活用する。草食動物には従来、干し草を購入して与えていた。今後は夏に青草が採れ次第、水分が多くて軟らかく、嗜好(しこう)性の高い青草を動物に与え、餌代の削減にもつなげる。

 共同事業の利点について、担当するおびひろ動物園の中山大志さんは「自然を育てながら、おいしい青草や枝を低コストで動物に与えることができる」と話す。みどりと花のセンターの大熊勲副センター長は「動物園と公園で、互いにメリットのある事業になった」、はぐくーむの日月(たちもり)伸施設長は「森を育てるためにも積極的に事業を進めたい」と話している。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク