全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

漂流漂着船対応マニュアル作成 初動体制や注意喚起盛り込む

海上保安庁、警察庁が作成した漂流船へ対する注意喚起のチラシ

 県は28日、庄内沿岸で漂流・漂着船などを発見した際に関係機関が連携して対応するため作成した「庄内沿岸への漂流・漂着船等に関する対応マニュアル」を発表した。県や県警本部、酒田海上保安部、鶴岡、酒田の両市と遊佐町の3市町などの連絡体制や、船などを発見した際の初動の業務内容、住民への注意喚起などを盛り込んでいる。

 同マニュアルは、漂流・漂着船を発見した際に関係機関が連携し、県民の安全安心を確保するための措置を迅速かつ的確に行うことを目的に作成された。対応の流れは1.沿岸住民や漁業関係者が漂流・漂着船を発見した場合、110番(県警)または118番(酒田海保)に通報2.通報後、県警と酒田海保、県危機管理課が相互に連絡を取り合い、情報を共有する3.110番、118番以外で関係市町や県庄内総合支庁に通報があった場合、通報を受けた機関は直ちに県警、酒田海保に連絡し、その後関係機関へ連絡する4. 県、県警、酒田海保、沿岸市町、消防本部、県漁協などは連携しながら、船の捜査や検分、パトロール、住民への注意喚起、報道機関への情報提供をそれぞれの役割に応じて実行する―といったもの。

 初動における関係機関の主な役割は、県警が船の捜査や検分、沿岸部のパトロールなど。酒田海保は船の調査や海上巡視警戒など。県危機管理課は危機管理と連絡調整を行う。県庄内総合支庁や沿岸市町は漁港や海岸での漂着物の処理、地域住民への注意喚起などを担当する。

 漂着船の取り扱いについては県警の検分などが終了した後、海岸管理者に引き渡される。管理者は船を廃棄物として関係法令に基づき、適正に撤去、処分を行うものとする。海上保安庁が朝鮮半島のものと判断した漂着船の撤去費用は、海岸漂着物等地域対策推進事業による補助金(85―95%)および特別地方交付税措置を活用する。

 漂着した遺体については、県警の検分や身元確認などの結果、事件性がなく身元不明と判断された場合、漂着した先の沿岸市町へ引き渡される。市町は行旅病人及行旅死亡人取扱法に基づき、遺体を火葬し遺骨として保存した上で、本人の認識に必要な事項を官報などで公告する。遺体引き取りなどの申し出がない場合は埋葬を行う。火葬などの費用は県が負担する。

 このほか、沿岸の巡視やパトロール強化については県警や酒田海保を中心に、沿岸市町や関係機関が連携しながら協力して実施する。住民への注意喚起は県や沿岸市町が中心となり、沿岸住民や漁業関係者に「漂着船や不審人物を発見した場合、むやみに近づかず警察や海上保安庁へ通報する」といった内容を、チラシやホームページなどで伝える。関係機関の連絡調整会議は必要に応じて開催する。

 県危機管理課によると今月25日現在、本県沿岸部に漂着した船は計4隻で、うち2隻は撤去済み。遺体は11人で、うち3人は鶴岡市が火葬したという。残りは県警などが捜査のため保管している。

関連記事

宇部日報社

市長賞に花園自治会、春の花壇コンクール、特別賞や最優秀賞決まる【宇部】

 宇部市春の花壇コンクールの受賞団体が決まり、最高賞の市長賞には東岐波の国道190号沿いの花壇を彩った花園自治会(伊藤昌洋会長)が輝いた。市、市ガーデンシティ緑化運動推進委員会(会長・篠﨑圭二市...

紀伊民報社

南高梅が不作 平年の3割弱 梅の着果調査

 JAや日高振興局などでつくる「日高果樹技術者協議会」は19日、和歌山県の御坊・日高の4市町で実施した本年産南高梅の着果調査結果を発表した。主産地であるみなべ町と印南町の着果数は、過去10年平均...

苫小牧市ロゴマーク制定記念 22日に切手シート発売

日本郵便北海道支社は22日から、苫小牧市のロゴマーク制定を記念したオリジナルフレーム切手の販売を始める。84円切手10枚から成るシートで1枚は市のロゴマーク、残り9枚はとまチョップが樽前山山頂に登...

荘内日報社

龍神様とご縁を結ぶ 善寳寺 「辰歳御縁年記念企画」始まる

 鶴岡市下川の龍澤山善寳寺で12年に1度の「辰歳(たつどし)御縁年記念企画」が始まった。本堂で祈祷を受けた後、奥の院・龍王殿を拝観し「龍神様」とご縁を結ぶ。このほか国の重要文化財に指定されている絵画「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク