瀬戸内町でもワクチン接種開始 新型コロナ
鹿児島県瀬戸内町で始まった新型コロナウイルスワクチンの高齢者優先接種=12日、瀬戸内町きゅら島交流館
鹿児島県瀬戸内町のきゅら島交流館で12日、町内の高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種が始まった。初日は予約のあった30人中、29人が来場し、キャンセル分は会場の医療従事者が代わりに受けた。接種後に体の異常を訴えた人はいなかった。
瀬戸内町は予約時の混乱を防ぐため、ワクチン接種の対象者を年齢別に4グループに区切り、日程をずらして予約を受け付けている。最も早く接種が始まる第1グループの対象者は75~84歳の約850人で、うち7割ほどが1回目の予約を完了しているという。
会場では午後1時ごろから、へき地診療所の医師1人と看護師5人が業務に当たった。接種後は15~30分の待機時間を設けて経過観察し、午後2時40分には当日分の接種を終えた。接種を受けた女性(81)は「全く痛くなかった。早く2回目も終えて、大阪にいる子どもに会いに行きたい」と話していた。
町の担当者によると、第2グループの対象者は85歳以上の約900人で、6月上旬から順次接種券の発送を開始する。そのほか、医療従事者への2回目の接種が完了次第、高齢者施設で入所者やスタッフを対象に集団摂取を予定しているという。
関連記事
二股角のバショウカジキ上がる 関東からの釣り客がゲット 大和村今里沖
関東からの来島客が4日、鹿児島県大和村今里沖で角(吻)が二股に分かれる珍しいバショウカジキ(地方名・秋太郎)を釣り上げた。遊漁船を出した同村名音の勝山水産仁太丸の勝山仁太代表(31)は「ハリス...
故郷の魅力見詰め発信 能代二中3年生、CM動画やポスター制作
能代市能代二中の3年生は、故郷の魅力を見詰め直して発信することを目指し、コマーシャル(CM)動画やポスターなどを制作した。7日に同校で発表会を開き、9月から取り組んできた取材や編集作業の成果を披露。...
故郷の方言を体系化 當山さん「黒島辞典」出版
【那覇】八重山古典民謡研究家の當山善堂さん(80)=黒島出身、那覇在=がこのほど、「黒島辞典―黒島の言語・諺・歌謡・習俗―」を出版、故郷の黒島方言を約8千語収録して体系化した。 中学生まで黒島...
吉田さんが4年連続の内閣総理大臣賞 渥美半島菊花大会
「第35回渥美半島菊花大会」(東愛知新聞など後援)の表彰式が7日、田原市野田町の「サンテパルクたはら」であった。最高賞の内閣総理大臣賞は同市福江町の吉田和子さんが「大菊大輪三本仕立三鉢組の部」の部...