全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

県の奨励品種を選定するため田植え 山口市

調査のため丁寧に田植えする職員たち(県農林総合技術センターで)

 県の奨励品種を選定するための田植えが14日、県農林総合技術センターで始まった。高温耐性や多収性を比較し、県内での栽培により適した品種を決定する。

 県内で普及すべき品種を調査・決定し、水稲の安定生産を図る目的で1953年から実施している。

 初日はセンター内にある6アールに品種・系統ごとの区画を設け、職員10人が極わせ種を中心とした14品種・9系統を交ざらないように手植えしていった。中には現在奨励品種となっている9品種のうち「ヒノヒカリ」や「日本晴」など4品種も含まれている。

 同センターの渡辺大輔専門研究員は「ハードルは高いと思うが、現在の奨励品種を超えるものが出てくれば。順調に生育してほしい」と期待を寄せていた。

 来月にはわせ、なかて種を中心に、27品種・31系統を移植。その後は県内各所での適応性を調べるための現地調査などを予定している。

関連記事

紀伊民報社

給食レシピ 万博で発表へ 「和歌山の食材を世界に」 南部高

 和歌山県みなべ町芝、南部高校食と農園科「調理コース」1年生24人が28日、自分たちで考えた給食レシピを、大阪・関西万博(大阪市・夢洲)のパビリオンで発表する。梅やミカンなど地元食材をふんだんに...

1歳馬競り 過去最高155億円 セレクトセール始まる 苫小牧

 日本競走馬協会(JRHA)が主催する国内最大のサラブレッド競り市「セレクトセール」が14日、苫小牧市美沢のノーザンホースパークで始まった。初日は1歳馬の競りを行い、上場227頭のうち225頭を取...

荘内日報社

9月13日酒田花火大会前にワークショップ 3号玉花火の製作体験

 9月13日(土)に酒田市の最上川河川敷で行われる「酒田の花火2025―打ち上がれ!心つなぐ、笑顔の花」を前に、花火に関する知識を深める体験型ワークショップが12日、本県で唯一花火製造を手掛ける安藤煙火店(...

「大盛りうどん」と格闘 男女19人早食い競う 更別産小麦PR

 更別産の小麦を使用したうどんの早食い大会が2日、村内のふるさと館で開かれた。村内外から19人が参加、完食までのタイムを競い、大盛りのうどんをかき込んだ。  村、JAさらべつ、村商工会などで構...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク