全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

釧路新聞社

「ヨンゼロソフトクリーム」販売を開始【浜中】

 

観光客やリピーターに人気の「ヨンゼロソフトクリーム」

コープはまなか(茶内栄65)の人気商品「ヨンゼロソフトクリーム」が28日から、今季の販売を始める。浜中町農協(高岡透組合長)で取り扱う全量を出荷するタカナシ乳業(本社・神奈川県)が製造するソフトクリームミックスに、町産生乳で作る同社のプレミアム牛乳「特選・北海道4・0牛乳」などを独自にブレンドしたオリジナル品。同店では「浜中産牛乳のおいしさを多くの人に味わってほしい」と話している。

 同ソフトクリームは2013年、地元の乳製品を身近に味わってほしいとの思いで発売。濃厚な甘みとこくがありながらも生クリームのようななめらかな食感、すっきりと爽やかな後味が好評を博している。素材そのものの味を楽しめるミルクとカカオ濃度が高いチョコ、ミックスの3種でメープル味のコーンに載せて提供する。冬季の取り扱いがないのは、冷たいスイーツであることと、冬は夏と比べて牛乳の乳脂肪分が高く「後味のすっきり感などバランスが変わってしまう」とのこだわりから。

 18年の販売期間中(4月末~10月末)は2万個、19年(同)は2万7000個と販売数を伸ばした。昨年はコロナ禍で提供期間は6月中旬から10月末に短縮したものの、1万7000個を販売。年々評判が高まり、地元や道内外の観光客らが訪れ、ピーク時は1日600個を売り上げた。

 今シーズンは、感染予防対策として同店正面玄関横に出入り口を集約。入り口に各商品のタグを置き、レジに持って行くシステムで会話をなるべく控える。同店の亀鶴真紀さん(49)は「常に一番いい状態で提供することを心掛けている。今年は新商品も検討中」と話す。価格は各種300円。小学生以下と60歳以上向けのキッズ、シニアサイズは100円。営業時間は午前9時30分から午後6時(土曜は同5時)まで。日曜祝日は午前10時から午後3時まで。問い合わせは同店0153(65)4700へ。        

関連記事

長野日報社

名画の世界 新緑深まる「御射鹿池」 長野県茅野市蓼科

長野県茅野市奥蓼科にある御射鹿池で、周囲のカラマツ林の緑が深まり、鏡のように澄んだ水面に青々と茂った木々が映り込んで初夏の幻想的な情景を生み出している。 八ケ岳から流れ込む冷たい水を日光で温...

「感動」いつまでも ディープインパクトゲートお披露目 苫小牧ノーザンホース..

苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は9日、新エリア「ディープインパクトゲート」の一般公開を始めた。中央競馬でG17勝を挙げた名馬ディープインパクト=以下ディープ=から着想を得たモニュ...

中札内産ワイン今年も 「通をうならせる出来」 レストラン野島さんち

 中札内村の「ファームレストラン野島さんち」(新生東1線、野島利美代表)で育てたブドウを使ったワイン「Art de Champ 2022」が今年も完成した。野島さん(74)は「収穫はボランティアに...

荘内日報社

ヤマガタ! マンナカ! ニイガタ! 県境 反復横跳び世界大会 17日 鼠ケ関イ..

 鶴岡市鼠ケ関にある本県と新潟県の県境で17日(土)、「第1回境目で反復横跳び世界大会in羽越」が開かれる。「ヤマガタ!マンナカ!ニイガタ!」の掛け声とともに反復横跳びし点数を競い、世界記録を目指す。...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク