迫力ある闘牛に観客熱狂 20頭が巨体ぶつけ熱戦 春の観光闘牛

闘志を燃やして戦う2頭の闘牛=18日午後、八重山闘牛場
若牛からベテラン牛までが対戦する闘牛イベント「春の観光闘牛」(八重山闘牛組合主催)が18日午後、八重山闘牛場で行われ、500人近くの観客が10組の迫力ある闘牛に歓喜した。注目の一番は、パピヨンが11分42秒で天翔黄龍を退けた。今年は1月2日の正月大会以来2回目の開催。
勢子の「ひーや、ひーや」との掛け声に合わせ、2頭の闘牛が角を合わせて対決。牛、勢子、牛主、観客が気持ちを一つにして戦った。
八重山ならではという若手育成対決では、大会最年少の勢子、中学生の池間愛斗君が活躍。指名特番戦では、20分を越える持久戦もあり、会場は息をのんで勝敗を見守った。
イベント冒頭、主催した同闘牛組合の上地かおり組合長は「若牛からベテラン牛まで数多く出場している。どうぞ楽しんでいってください」とあいさつした。
対戦結果は次の通り(前が勝ち牛)。
①パピヨン(11分42秒)天翔黄龍②虎虎竜煌(13分12秒)ハリマ王一撃③パン太郎(21分11秒)浜田小力④海翔龍王(1分49秒)闘魂一力⑤黒潮ルビー(1分38秒)寿寛興業ケーマー⑥酋長鬼虎(取りやめ)ブラン力⑦ボーヌー(4分引き分け)トーマスモジ⑧パラソルパンダ(5分引き分け)天翔暁⑨碧一力(5分引き分け)光ちゃん号⑩キラン(6分引き分け)榮龍心
関連記事
断水、崩土…各地で被害 2日の大雨で和歌山県南部
梅雨前線の影響で和歌山県内は2日、大雨に見舞われ、各地で被害が発生した。田辺市上秋津では全域の1280戸で断水。みなべ町では民家裏の梅畑が崩れた。通行止めになった道路があったほか、交通機関には...
101歳の編田さん 町民スポーツ賞 道マスターズ選手権2種目で優勝 安平
安平町早来大町在住の編田久乃さん(101)が、町から町民スポーツ賞を受けた。昨年の北海道マスターズ陸上競技選手権大会の「100~104歳クラス」において、2種目で優勝を果たした栄誉をたたえたもので...
朝市活況、鮮魚ずらり 県漁協宇部岬支店【宇部】
魚食普及へ新企画、タイやチヌ割安販売 捕れたての鮮魚を召し上がれと、県漁協宇部岬支店青壮年部(上村謙太部長)の朝市が3日、同支店前で開かれた。マダイやコウイカ、ブトエビなどが割安で販売され、...
遠隔診療と地域交流実証実験 酒田市が山大、公益大、NTT東日本と協定 活性..
酒田市は2日、山形大学(山形市、玉手英利学長)、東北公益文科大学(酒田市、神田直弥学長)、NTT東日本(本社・東京都、澁谷直樹社長)と「庄内地域における遠隔診療と地域コミュニティ形成に関する実証実...