全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

酒田で桜開花!!

 酒田市は31日午前、同市の桜(ソメイヨシノ)の開花を発表した。平年より14日、昨年より1日いずれも早い宣言。同日夜から基準木が立つ日和山公園内の六角灯台を桜色にライトアップ、4月9日(金)からは「酒田日和山桜まつり」もスタートする。

 山形地方気象台酒田測候所の無人化に伴って2015年から市が同公園内に「基準木」を定めて観測している。この日は青空が広がる中、市整備課職員が午前8時すぎ、基準木3本のうち「No.1」と呼ばれる木で開花を確認した。市が観測を始めてから最も早く、3月中の開花は初めて。

 同公園には周辺部も含め計約400本のソメイヨシノがある。桜まつりは同18日(日)まで。夜間は約60本のぼんぼりをともし、六角灯台とともに千石船をライトアップする。新型コロナウイルス感染拡大防止のため露店出店、イベント開催は今季も中止する。

市が独自に観測を始めてから、最も早く日和山公園の桜が開花した=31日午前10時半ごろ

関連記事

長野日報社

諏訪湖マラソン10月22日 定員は6500人 長野県

 秋の諏訪湖畔を駆け抜ける第35回諏訪湖マラソン(長野県、諏訪地方6市町村、長野日報社で構成する諏訪圏健康推進協議会主催)は10月22日、長野県諏訪市の諏訪湖ヨットハーバーを発着点とするハーフマラソ...

6個人8団体入賞 花と緑の街角コン表彰式

 第21回花と緑の街角コンテスト(八重山毎日新聞社主催・メイクマン石垣店共催)の表彰式が25日午前、八重山毎日新聞社会議室で行われ、各部門で入賞した6個人8団体に賞状と記念品、堆肥目録が贈られた。 ...

長野日報社

「まちあるき呑み歩き」代替イベント開幕 長野県諏訪市

 長野県諏訪市街地の酒蔵や神社仏閣などを巡るイベント「まちあるき呑み歩き」(同実行委員会主催)の代替えイベントが11日、諏訪市内で始まった。初日は、諏訪市内の酒蔵5軒でつくる諏訪五蔵会が「諏訪五...

北羽新報社

斬新リメーク作品に感嘆 きものサンバ千恵子さん能代で展示会

 着物や帯をリメークし、斬新な「和の服」を創作しているきものサンバ千恵子さん(本名・山形千恵子)=茨城県=の展示会が8日、能代市柳町の旧料亭金勇「満月の間」で開かれ、袋帯や色打ち掛け、黒留め袖...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク