苫小牧の魅力も発信 漫画「ダイヤのA」グッズ販売 観光協会
苫小牧観光協会は19日、人気漫画「ダイヤのA(エース)act2(アクトツー)」のグッズ販売を開始した。Tシャツや缶バッジなど6品目計20種類を用意。ハスカップやホッキカレーなどが描かれた商品もあり、苫小牧の魅力を発信している。

苫小牧観光案内所にあるダイヤのAact2のグッズコーナー
商品は▽Tシャツ(税込み3630円)▽アクリルキーホルダー(同660円)▽アクリルスタンド(同1320円)▽缶バッジ(同550円)▽名刺(同1100円)▽クリアファイル(同550円)。苫小牧観光案内所や道の駅ウトナイ湖、東京キャラクターストリート(東京都千代田区、3月4日まで期間限定)で販売している。
ダイヤのAは、漫画家寺嶋裕二さんが描く高校球児たちのドラマ。作品に苫小牧出身のキャラクターとして、主人公のライバルである降谷暁と南北海道代表の甲子園出場校・巨摩大藤巻(こまだいふじまき)高校のピッチャー本郷正宗が登場することから、昨年、苫小牧とのコラボレーションが実現した。
同協会の担当者は「初日からファンがたくさん購入していた。状況によって、新しい商品の販売も検討したい」と話した。
関連記事
アジサイ園見頃 飯森山公園
酒田市の東北エプソン飯森山公園のアジサイが見頃を迎え、色鮮やかに咲いた花々が散策に訪れた多くの行楽客を楽しませている。 同公園の中心施設・土門拳写真美術館(旧土門拳記念館)と拳湖を囲む約8000...
シニア仲間とユニクロで買い物満喫 市サイト「いくよう」導入記念イベント【..
宇部市のシニア活動マッチングサイト「いくよう」の導入を記念したイベント「シニアおでかけ応援デー」が24日、恩田町3丁目のユニクロ宇部清水川店で開かれた。68~87歳の男女20人が同世代の仲間...
ユリ球根取引始まる 好天続き掘り取り順調 沖永良部島
鹿児島県沖永良部島の2025年産テッポウユリの球根取引が20日から始まっている。今年の出荷量は117万1200球(前年実績比26万6830球減)を見込む。好天が続く島内のほ場では、生産者が掘り...
沖縄戦について学ぶ 平真小6年生 平和祈念公園で集会
平真小学校6年生98人はは19日、修学旅行の一環として糸満市摩文仁にある平和祈念公園を訪れ、平和学習を行った。 平和祈念資料館でグループごとに各展示室を見学し、「鉄の暴風」と表現される沖縄戦の...