県飲食業生活衛生同業組合が各地域の医療機関に「感謝のエール弁当」

心尽くしのエール弁当を届けた明徳支部長(左から2人目)ら(宇部興産中央病院で)
新型コロナなどと向き合う医療従事者に敬意と感謝の気持ちを込めて、県飲食業生活衛生同業組合(青木光海理事長、約2700店舗)は18日、各地域の医療機関に「感謝のエール弁当」1400食を届けた。宇部支部(明徳親典支部長、約200店舗)では、10店舗が手作りした200食を宇部興産中央病院(清水昭彦院長、384床)に贈った。 弁当は、県を代表する食材のクジラと「チキンチキンごぼう」に加え、各店舗が自慢の料理を詰めた幕の内。包み紙には店舗名と応援メッセージを記した。明徳支部長と、青年部の森重弘道部会長が同病院を訪れ、清水院長と上田三千代看護部長に手渡した。 「食を通して皆さんに元気や喜びを提供したい」と明徳支部長。同病院では面会制限を設け、看護師が普段以上に患者と家族の橋渡しに気を配っており、精神的な負担も大きいという。「市民からの援助は心強い」と清水院長。上田看護部長も「地域の方々が支えてくださって、うれしいし、励みになる」と感謝した。
関連記事
ゲームクリエーターの仕事って? 広野小
子どもたちの職業観を養おうと酒田市の広野小学校(齋藤太校長)で26日、ゲームクリエーターの水越俊一さん(酒田エス・エー・エス開発部長)を講師に招いた、キャリア教育の授業が行われた。 この日は水...
実勝寺の「一世紀」刊行 芽室で開基100年
芽室町内の日蓮宗本樹山実勝寺(東芽室南2線、内山智伸住職)が2020年に開基100年を迎えたことを記念し、「開基百年史 寶土(ほうど)」を刊行した。5年ほどかけて編さんしてきた同寺護持会元事務局...
山口大医学部付属病院の患者支援センターが3月1日にリニューアルオープン
山口大医学部付属病院(杉野法広病院長、756床)の患者支援センターが3月1日にリニューアルオープンする。外来診療棟玄関を入って左手奥の会計窓口横に新設。約100平方㍍と従来の3倍の広さになり、...
白樺湖畔に「森の美術館」オープン ペネロペ絵本原画展開催
池の平ホテル&リゾーツは28日、長野県茅野市と北佐久郡立科町にまたがる白樺湖の湖畔エリアに「白樺リゾート森の美術館」をオープンする。世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館、蓼科テディベア...