フローズンフラワー彩り【別海】

野付湾の氷平線に創作したフローズンフラワーと作者の東さん(14日午前、AMKK提供)
世界的に活躍するフラワーアーティストの東信(あずままこと)さん(44)=東京都在住=が、全面結氷した野付湾にフローズンフラワーを完成させた。高さ約3・5㍍、幅2・5㍍のカラフルなオブジェが真っ白な背景に映えている。
野付半島での創作は3年ぶり2回目。今回はバラやチューリップ、マツなど50~60種類の花材を鉄パイプの骨組みに積み重ね、花から垂れるつららが特徴の作品だ。東さんが代表を務める花樹研究所(AMKK)のメンバーが11日から創作に取りかかり、約3日間、朝夕少しずつ水を掛けるなどして仕上げた。
東さんは「前回よりカラフルな花の色にこだわった」という。真っ白な背景に色が入っていくメイキング作業を見た地元の漁業者らが立ち止まり「きれいだな」と言われたことで創作意欲に火が付き、「来年からは毎年来てツアー商品として貢献できれば」と話す。
花は咲いている時だけでなくつぼみの状態から枯れて朽ちるまで全てに価値があり、それをどう見せるかに腐心する東さんの感性は、これまでTBS系の「情熱大陸」やNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」などドキュメンタリー番組でも紹介されている。 「この世の果て」感が気に入り、3年ぶりに野付半島を訪れ作品を創った東さんは「ここでしか見られない花の表情を見てほしい」と呼び掛けている。
作品は今月いっぱいまで野付半島ネイチャーセンターのそりツアーのオプションとして活用されるが、気候条件により、撤去が早まる可能性がある。
関連記事
待ってた!初滑り 新得・サホロスキー場開業 管内で最も早く
新得町の十勝サホロリゾートスキー場は3日、管内のトップを切り今季の営業を始めた。リフト1基が稼働し、待ちわびたスキーヤーやスノーボーダーが久しぶりの雪の感触を楽しんだ。 オープンしたのは、...
「バスケの街」で熱戦 初のWリーグ能代大会
バスケットボール女子・Wリーグの能代大会が2日、能代市総合体育館で開幕した。プレステージ・インターナショナル・アランマーレ(アランマーレ秋田)が静岡県のシャンソン化粧品シャンソンVマジックと対戦し...
サンゴの島を実感! 志戸桶集落で石垣修復体験 喜界島
鹿児島県喜界島の喜界町志戸桶集落で2日、サンゴの石垣修復体験が行われた。参加者約20人が額の汗をぬぐいながら石垣の修復作業。島の成り立ちとは切り離せないサンゴ礁文化に触れながら、サンゴの島を実...
幽玄の世界、情感豊かに 長野県箕輪町で古田人形芝居公演
長野県箕輪町上古田で300年近く受け継がれている県選択無形民俗文化財「古田人形芝居」の定期公演(町教育委員会主催)が2日、町文化センターで開かれた。住民有志らでつくる古田人形芝居保存会と箕輪...