全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

茅野産そば焼酎 商品化に向け試作 市農技連と戸田酒造

茅野市産ソバを使って試作した「茅野そば焼酎」(仮称)。地元の戸田酒造などと連携して商品化を目指していく

茅野市農業技術者連絡協議会(事務局・市農業支援センター)は、「ダイヤ菊」醸造元の戸田酒造(同市ちの)に依頼し、同市産のソバを使ったそば焼酎を試作した。芳醇な香りとまろやかな味わいが特徴で、市農技連構成団体のほか、生産者やそば店などからも感想や意見を寄せてもらい、改良を重ねて同社からの一般販売へつなげる考え。茅野市産ソバのさらなる生産振興やブランド化を目指す。

推奨品目のソバの栽培面積は右肩上がりを続け、同センターによると、今年度の市内の刈り取り面積は191・9ヘクタール。15年前の5倍近くに達する中、新たな活用や名産品づくりを模索し、そば焼酎の試作が持ち上がった。

2019(令和元)年の秋に収穫した茅野市産の玄ソバ315キロを県内の製粉会社で醸造用に加工。続いて、戸田酒造がソバと国産のコメを原料に仕込んでアルコール度数25度の「茅野そば焼酎」(仮称)をつくり、720ミリリットル瓶にソバの白い花をあしらった試作のラベルを貼った。

市農技連は、市やJA信州諏訪、県諏訪農業農村支援センターなどで構成する。今後は市そば生産者協議会、そば店などでつくる八ケ岳蕎麦切りの会にも呼び掛けて、味やデザインなどについて意見を寄せてもらう。早ければ、御柱年でもある22(令和4)年に商品化したい考え。同センターは「茅野市は県内有数のソバの産地。将来的にはふるさと納税の返礼品にも加えていければ」とする。

試飲した八ケ岳蕎麦切りの会の宮坂新一会長=勝山そば店=は「癖がなく飲みやすい。ほんのりした甘みも楽しめる」と感想を話し、「自然豊かな茅野市で栽培されたソバの焼酎 。キャンプで飲んだり、まきストーブの火を見ながら楽しんだりと 、茅野ならではのシーンが広がっていけば」と期待を寄せている。

試作品の詳細は、茅野市農業支援センター(電話0266・72・2101)へ。

関連記事

紀伊民報社

日本一オオカミの本がそろう場所に 古本屋カフェに「オオカミみゅーじあむ」..

 和歌山県田辺市本宮町本宮にある古本屋カフェ「kumano森のふくろう文庫」(安原克彦さん経営)内に30日、日本で絶滅したオオカミの復活を目指している「日本オオカミ協会」(静岡県)がパネルや書籍...

樽前アートフォトコンテスト受賞 金賞に小田嶋さんの作品「待合室」

苫小牧市樽前地区の魅力を写真で伝える「樽前アートフォトコンテスト2023」(実行委員会主催)は、市内外から作品171点が寄せられ、最高位の金賞に市内錦岡の小田嶋清幸さん(72)が撮影した「待合室」...

荘内日報社

「北楯大堰」紙芝居 英語動画で配信 ユーチューブやSNS 分かりやすく簡略化

 世界かんがい施設遺産に登録されている庄内町の「北楯大堰」を開削した北館大学助利長公(1548―1625年)の紙芝居を英語で紹介する動画が県ホームページの動画チャンネルや動画投稿サイト「YouTube」、フ...

宇部日報社

宝石のような輝き、ときわミュージアムでヒスイカズラ見頃【宇部】

 宇部市のときわミュージアム「世界を旅する植物館」で、ヒスイカズラが見頃を迎えている。コバルトブルー色の花が咲き誇り、宝石のような輝きを放っている。  フィリピンのルソン島など限られた場所に...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク