全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

千葉ロッテ、石垣島キャンプ無観客に コロナ感染予防で判断

 千葉ロッテマリーンズは14日、2月1日から行う石垣島春季キャンプについて、新型コロナウイルス感染症予防の観点から無観客とすると発表した。首都圏での緊急事態宣言、石垣市での感染拡大を踏まえ市と協議の結果、判断した。市中央運動公園野球場スタンド、陸上競技場スタンド、屋内練習場、ブルペンでは一般観覧は不可となる。

 市中央運動公園内はランニング、散歩などのコースともなっているため、ローピングを行うなど導線を確保する予定。例年、球場周辺に出店していた屋台などもない。

 球団はホームページで「キャンプを楽しみにされていたファンの皆さまへは大変心苦しい限りですが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます」としている。

 千葉ロッテ石垣島協力会長の中山義隆市長はコメントを出し、「安心安全なキャンプをお楽しみいただくことは難しいとの判断に至った。選手にはキャンプを有意義に過ごしてもらい、ベストなコンディションでシーズンに臨んでもらいたい。ファンには寂しいキャンプとなるが、引き続き千葉ロッテと石垣島キャンプを応援してもらいたい」と理解を求めた。

【公式ファンクラブ】

「行うだけでもありがたい」 会員受付、抽選会実施へ

 公式ファンクラブ、1SHIGAKI26(大城文博会長)は八重山毎日新聞社の取材に「大変残念だけど、首都圏などでの緊急事態宣言や石垣市の医療逼迫の状況などを見ると仕方がないと思う。キャンプを行っていただけるだけでありがたい。球場では応援できないが、応援するファンのためにも会員受け付けを球場外で行い、抽選会も行う。みんなでロッテの石垣島キャンプを盛り上げたい」と話した。

関連記事

帯広・近藤さん 版画全国一 くぎも使い表現豊かに 日専連コン

 「第34回日専連全国児童版画コンクール」(協同組合連合会日本専門店会連盟主催)で、帯広愛国小学校(合田真晃校長)から、5年の近藤芽依さんが最高賞の文部科学大臣賞に輝いたのをはじめ、8人が入賞を果...

荘内日報社

“20歳”タイムカプセル開封 八幡小 32歳の当時6年生思い出深く

 酒田市の八幡小学校(金子尚校長)で23日、20年前に校門近くに埋められたタイムカプセルが開封され、当時の6年生と保護者、教員が懐かしい品を手に思い出話に花を咲かせた。  同校の創立45周年記念事業...

宇部日報社

音楽教師の横山さんが厚狭明進高の校歌作曲 「開校式で聞くのが楽しみ」【山..

 来年度に開校する厚狭明進高の校歌の曲が完成した。長年、厚狭高で生徒たちに音楽を教えている横山達也さん(68)=山陽小野田市高千帆2丁目=が作曲を手掛け「光栄な経験だった。若い力と愛校心を沸き...

鈴木亜由子選手が一日警察署長

 鈴木亜由子選手は24日、豊橋署の一日警察署長となり、豊橋市中野町の「豊橋南郵便局」で高齢者に特殊詐欺の手口や対策を指導した。  委嘱式で竹村賢二署長から委嘱状が渡され、敬礼ポーズをとった。「...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク