全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

宇部市消防団が年末特別警戒出発式

木谷団長らから視閲を受ける団員たち(24日午前10時ごろ、俵田体育館前で)

 宇部市消防団(木谷正芳団長)の年末特別警戒出発式が24日、俵田体育館前で開かれた。団本部と全15分団から40人、消防車両16台が集結。木谷団長や宇部・山陽小野田消防局幹部職員らから視閲を受け、火災予防の徹底と市民の防火意識の高揚に尽力することを誓った。    年末は火気や暖房器具を使う機会が増え、慌ただしさから火の元の後始末がおろそかになりがち。そのため、28~30日を特別警戒期間に設定し、団員たちが消防車両に乗り込んで管轄する地区を巡回する。    式では、重枝尚治副団長の指揮の下、団員たちが分団旗を掲げて整列し、視閲を受けた。木谷団長は「各分団が地域に密着した警戒に当たってほしい。団員とその家族が健康で輝かしい新年を迎えられることを祈念する」と訓示。同消防局の石部隆消防長は「皆さんの昼夜を問わない活動に深く感謝し、お礼申し上げる。消防職員も、火災の未然防止と被害の軽減に全力を尽くす」とあいさつした。その後、団員たちは職員らの見送りを受け、担当地区の巡回に向かった。    同消防局によると、23日現在、市内では63件の火災が発生している。

関連記事

競歩で県制覇、南九州大会へ 大島高校3年の原さん 奄美市長表敬し決意語る

 鹿児島市で26日にあった県高校総体陸上競技の男子5000メートル競歩で優勝した県立大島高校3年、原勇輔さん(17)が30日、奄美市役所に安田壮平市長を表敬訪問した。インターハイ出場を懸けた南九...

長野日報社

「宝剣岳エール」仕込み 長野県駒ケ根市、宮田村産大麦のビール造り

 長野県駒ケ根市や宮田村、酒造会社などが連携して進める地元産大麦を原料にしたビール・ウイスキー造りプロジェクトの一環として、地ビール「宝剣岳Ale(エール)」の仕込み作業が30日、同村の南信州ビ...

コロナ禍からの回復を 市観光交流協会が総会

 一般社団法人石垣市観光交流協会(会長・中山義隆市長、301人)は30日夕、2023年度第60回通常総会を市内ホテルで開き、22年度事業と23年度事業計画の報告などを通してコロナ禍からの観光回復に決意を新たに...

北羽新報社

中国木材、来年稼働の能代工場製材棟を公開

 製材最大手「中国木材」(広島県呉市)は30日、能代工業団地(能代市扇田)で建設を進める能代工場の「製材棟」を市、市議会、マスコミに公開した。東日本の基幹工場と位置づける国内六つ目の国産材生産拠...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク