観光大使に「みやぞん」さん 「日本中に魅力伝えたい」

与那国町初の観光大使に認定された宮園さん(左)=16日午後、与那国町役場
【与那国】与那国町は16日、「みやぞん」で活躍するタレントの宮園大耕さんを同町初の観光大使に任命し委嘱状を交付した。宮園さんは「責任重大だが、日本中に与那国の魅力を伝えられるよう一生懸命頑張る」と意気込んだ。同町の観光大使任命は初。
同町はことし10月、観光大使を公募するため与那国町観光大使設置要項を策定。大使募集を進めていたところ、宮園さんから観光大使を希望する旨の申し出があり、同町の魅力を発信できる人材と判断し任命。宮園さんは民放テレビ番組のロケで7月に来島していた。
委嘱状交付式は町役場玄関前で行われた。委嘱状を交付した外間守吉町長は「8月頃、久部良の漁師や観光関係者から『みやぞんさんを大使に』と話があり、10月に要項を制定した」と経緯を話し、「本人の人気と共に、わが町が良い形で紹介されると期待している」と述べた。
町観光協会の竜門久司会長は「与那国には素晴らしい所がたくさんある。一緒に盛り上げて長い付き合いにして、情報発信してほしい」と期待した。
宮園さんは「ロケで来た時から、与那国島が大好きだと思った。海外にも行ったが、与那国だけ縁を感じた」と述べ、意欲を語った。また、ギターの伴奏付きで自作の歌「与那国サイコー」を披露。町職員や駆けつけた町民から拍手が送られた。
観光大使の任期は3年間。
宮園さんは漫才師で、ANZEN漫才のコンビとして活躍中。キャラクターの天真爛漫さが魅力。浅井企画所属。東京都足立区出身。
関連記事
子ども食堂を全小学校区に 今後3年間で目指す
和歌山県は本年度から3年間で、県内全ての小学校区に「子ども食堂」の設置を目指す。岸本周平知事が知事選で公約に掲げていた施策。「どこにも子供食堂プラン」と位置付け、運営団体への補助費用4千万円を...
「父の日」にバラを 香川高華道部などが県産品PR【山口】
18日の「父の日」にバラを贈る習慣を広めようと、県花卉(かき)園芸推進協議会(星井榮仁会長)などは5日、村岡嗣政知事を表敬訪問した。宇部フロンティア大付属香川高華道部(松本莉央部長)の4人も...
穂別地区でサポート交通実証実験 住民有志が運行 むかわ
むかわ町は、穂別地区の住民の買い物や移動を助けるサポート交通の実証実験を行っている。住民有志がボランティアで高齢者らを自家用車に乗せ、目的地まで送迎する。今年度中に地域公共交通計画の策定を目指す町...
飛島 海洋ごみロボット搬送実験 車入れない遊歩道で活躍 一定の手応え 実装へ..
5月27日に酒田市飛島の荒崎海岸で行われた「飛島クリーンアップ作戦」の際、合同会社とびしま(同市飛島)、石井製作所(同市京田四丁目)などが開発を進める「海ごみロボット」による搬送実験が行われた。コン...