全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

国指定重要文化財「洞春寺山門」で、檜皮ぶき屋根のふき替え

職人技を見学する参加者(洞春寺山門で)

 山口市水の上町の国指定重要文化財「洞春寺山門」で、檜皮(ひわだ)ぶき屋根のふき替え修理が進んでいる。ユネスコの無形文化遺産に登録される見通しとなっている伝統建築技術で、山門が美しく生まれ変わっている。完成は来年1月末の予定。

 檜皮ぶきはヒノキの樹皮を竹くぎで打ち付け、何層にも重ねる技法。優美な曲線を表現できるのが特徴という。

 修理は厳島神社のふき替えなども手掛ける谷上社寺工業(本社和歌山県橋本市)の職人が、10月から進めている。13日に開かれた見学会には市内を中心に56人が参加。口に蓄えた竹くぎをテンポよく取り出しながら、スピーディーに打ち付けていく無駄の無い動きや、檜皮を切りそろえる熟練の職人技を間近で体感した。

   山門は室町時代中期に建立されたとされる。屋根は一時、桟瓦(さんがわら)ぶきとなっていたが、1986~87年の解体修理で檜皮ぶきに復元された。コケの繁茂や檜皮の抜け落ち、はがれなどが見られたため、同寺が国や県、市の補助を受け、約30年ぶりに本格的な修理に着手。深野宗泉住職は「たくさんの方に見ていただき、歴史の重みを実感してほしい」と話していた。

関連記事

樽前アートフォトコンテスト受賞 金賞に小田嶋さんの作品「待合室」

苫小牧市樽前地区の魅力を写真で伝える「樽前アートフォトコンテスト2023」(実行委員会主催)は、市内外から作品171点が寄せられ、最高位の金賞に市内錦岡の小田嶋清幸さん(72)が撮影した「待合室」...

荘内日報社

「北楯大堰」紙芝居 英語動画で配信 ユーチューブやSNS 分かりやすく簡略化

 世界かんがい施設遺産に登録されている庄内町の「北楯大堰」を開削した北館大学助利長公(1548―1625年)の紙芝居を英語で紹介する動画が県ホームページの動画チャンネルや動画投稿サイト「YouTube」、フ...

宇部日報社

宝石のような輝き、ときわミュージアムでヒスイカズラ見頃【宇部】

 宇部市のときわミュージアム「世界を旅する植物館」で、ヒスイカズラが見頃を迎えている。コバルトブルー色の花が咲き誇り、宝石のような輝きを放っている。  フィリピンのルソン島など限られた場所に...

空き家改装し池田で民泊開業 元協力隊の川瀬さん

 元池田町地域おこし協力隊の川瀬千尋さん(36)が4月、町内の空き家を改装した民泊「yadorigi」(西3ノ8)をオープンする。1棟貸しで、ワーケーションなど長期滞在にも対応。林業にも携わる川瀬...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク