人気ユーチューバー酪農PR【鶴居】

子牛にミルクをやるサグワダイアリーさん
釧路農業協同組合連合会(釧路農協連)が人気ユーチューバーのサグワダイアリーさんを釧路に招いて撮影した動画が、1カ月で再生回数約5万7000回となった。若者が視聴する機会が多いユーチューブを活用した独自の取り組みで、釧路農協連では「酪農の仕事や釧路地域に興味を持ってもらうきっかけになれば」と話している。 サグワさんは東京在住の20代男性。インターネットのサイト「ユーチューブ」に日々さまざまな動画を投稿しており、チャンネル登録者は60万人を超える。今回、酪農の担い手対策に取り組んでいる釧路農協連が「ハードルを下げ、まずは酪農を知ってもらいたい」とユーチューブへの動画投稿を企画。釧路農協連の職員、安藤裕太さんの知人であるサグワさんを11月初旬に釧路へ招き、JAくしろ丹頂の協力で動画を作製した。
動画は鶴居村の菱沼ファームなどで撮影。「働いてくれる人を募集します」の題で、サグワさんが子牛に乳や餌をやったり、牛舎の掃除、搾乳などの仕事をしている場面を約6分にまとめ、11月6日に投稿した。
サグワさんのチャンネルには「当たり前のように飲んでいる牛乳の裏にこのような人たちがいることを知ってもらえてうれいしい」という18歳の生産者や、「将来酪農をやってみたいので、とても勉強になった」という就農希望者などのコメントが投稿されている。 釧路農協連では道外の新規就農者に向けて独自にユーチューブチャンネルを開設し、釧路管内の牧場や観光地をPRする動画を投稿する取り組みも行っている。
関連記事
断水、崩土…各地で被害 2日の大雨で和歌山県南部
梅雨前線の影響で和歌山県内は2日、大雨に見舞われ、各地で被害が発生した。田辺市上秋津では全域の1280戸で断水。みなべ町では民家裏の梅畑が崩れた。通行止めになった道路があったほか、交通機関には...
101歳の編田さん 町民スポーツ賞 道マスターズ選手権2種目で優勝 安平
安平町早来大町在住の編田久乃さん(101)が、町から町民スポーツ賞を受けた。昨年の北海道マスターズ陸上競技選手権大会の「100~104歳クラス」において、2種目で優勝を果たした栄誉をたたえたもので...
朝市活況、鮮魚ずらり 県漁協宇部岬支店【宇部】
魚食普及へ新企画、タイやチヌ割安販売 捕れたての鮮魚を召し上がれと、県漁協宇部岬支店青壮年部(上村謙太部長)の朝市が3日、同支店前で開かれた。マダイやコウイカ、ブトエビなどが割安で販売され、...
遠隔診療と地域交流実証実験 酒田市が山大、公益大、NTT東日本と協定 活性..
酒田市は2日、山形大学(山形市、玉手英利学長)、東北公益文科大学(酒田市、神田直弥学長)、NTT東日本(本社・東京都、澁谷直樹社長)と「庄内地域における遠隔診療と地域コミュニティ形成に関する実証実...