全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

サンタクロース展スタート 広尾

作品を鑑賞する来場者

 広尾町の大丸山森林公園内の「サンタの家」で4日、サンタクロースやクリスマスにちなんだ手作り品を全国から募集して展示する「サンタクロース展」(町商工会主催)が始まった。

 広尾町がノルウェー・オスロ市から国内唯一の「サンタランド」に認定されているのにちなんで開かれ、今年で22回目。集まった力作19点が飾られている。ツリーやケーキのオブジェ、広尾中総合文化部によるマスキングテープを使ったアート作品、パッチワークなどがあり、過去の優秀作品も展示している。今年は最優秀賞などを決める来店者投票は行わない。

 中にはマスクをしたサンタの人形など、世相を反映した作品も。友人と初めてサンタの家を訪れた音更町の60代女性は「個人で作った作品を飾ってもらえるのがいい。どれも、とてもすてき」-。

関連記事

長野日報社

”ポカポカ”大寒、凍らない諏訪湖 「御神渡り」湖面観察期間は折り返し 長野県

1年のうちで最も寒い頃とされる「大寒」の20日、長野県諏訪市の最低気温は氷点下0・4度にとどまり、3月下旬並みの暖かな朝となった。諏訪湖の御神渡り(御渡り)の判定と神事をつかさどる諏訪市小和田...

紀伊民報社

湯煙の中、かるた争奪戦 本宮の仙人風呂

 和歌山県田辺市本宮町川湯にある河原に設けられた大露天風呂「仙人風呂」で19日、新春恒例のかるた大会が開かれた。4人一組の17チームが参加し、水しぶきを上げながら湯船に浮かんだ木製の札を取り合っ...

荘内日報社

熱々どんがら汁と地酒に舌鼓 好天の下 鶴岡・日本海寒鱈まつり盛況

 鶴岡市の「日本海寒鱈(かんだら)まつり」が19日、鶴岡銀座通り特設会場で行われた。この日はすっきりと晴れ渡る好天に恵まれ、例年以上に大勢の家族連れや観光客で会場は大混雑。用意した約5000食が飛ぶよう...

全国ドトールのBGMに十勝のバイオリニスト和光さんの楽曲

 十勝を拠点に活動するバイオリニスト和光憂人さん(34)が初めて作曲した「Light of my life」(Wako&Nagao)が、全国のドトールコーヒーショップ店内のBGMに採用された。午前...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク