
海をイメージした電飾(16日、和歌山県白浜町の白良浜で)
和歌山県白浜町商工会青年部は21日、白良浜護岸で電飾イベント「シーサイドイルミネーション」を始める。16日夕には試験点灯があり、鮮やかな色が浮かび上がった。
冬の白良浜を楽しんでもらおうという3年目になる取り組み。護岸中央部の約50メートルにわたり、計約7千の電球で装飾する。海をイメージした延長25メートルの青色の電飾や、高さ約4メートルのツリー2本などを用意している。
青年部長の坂上力さん(39)は「コロナ禍の中でも、鑑賞する人には少しでも気持ちを明るくしてもらえるといい」と話している。
イベントは来年1月24日までの午後5時~10時。
■年越し花火も
町商工会青年部は12月31日の年越しイベントとして花火を打ち上げる。日付が変わる直前からのカウントダウン後の約5分間。荒天中止。
年越しそばの無料振る舞いは、感染防止の観点から今回は実施しない。
関連記事
来年夏の酒田花火ショー「2尺玉」全国競技大会に 今年はプレ大会転換広くP..
酒田市の最上川河川公園を会場に毎年8月第1土曜夜に開催している「酒田花火ショー」に関し、来年から全国各地の花火師による「2尺玉」(20号玉)を使った全国で唯一の競技大会に転換する。昨年は新型コロナウイ...
鶴岡市×ペイペイ20%利用好調
総額1億5000万円迫り増額補正へ
鶴岡市が3―4月の2カ月間、スマートフォンのキャッシュレス決済サービス「PayPay(ペイペイ)」と連携して展開している消費喚起キャンペーンで、3月分のペイペイボーナス付与総額(消費還元額)が1億3487...
石垣島トライアスロン2021 2年ぶり開催 742人完走 久保埜、川﨑が初V
トライアスロンシーズンの幕開けを告げる石垣島トライアスロン大会2021・第7回八重山郡トライアスロン大会(同実行委員会主催・石垣市共催)が11日、南ぬ浜町人工ビーチで行われ、スイム1・5㌔、バイク40㌔、...