全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

「祈りの大切さ」学ぶ 八重山民俗舞踊保存会が学習会

学習会で講師を務める神司の荻堂さん=15日午後、結い心センター研修室

「暮らしの中の祈り」を演題とした学習会に参加した会員ら=15日午後、結い心センター研修室

 「暮らしの中の祈り」をテーマに八重山民俗舞踊保存会(赤山正子会長)の学習会が15日午後、石垣市結い心センターで開かれ、会員約50人が大阿母嶽の神司・荻堂久子さん=平得=から「祈りの大切さ」について学んだ。

 学習会の冒頭、荻堂講師は「日」曜日から「土」曜日まで、「すべての曜日に自然神がおられる」と説明。参加者は、具体的な祈りの場所や方法、供え物に込められた意味や願いなどについて説明を受けた。

 赤山会長は「長い舞踊人生の中で、祈りは大切なもの。今回の講話を通して、舞踊の継承や祈りについて考える機会となればうれしい」と話した。

 学習会を終え、20代女性は「生活の中の祈りや日々行っている飾り物などを教えてもらい、とても参考になった。一つ一つに祈りを込めていることを知ったので、日々感謝の気持ちを忘れず、舞踊に生かしていきたい」と感想を述べた。

関連記事

道東初のがん専門薬局に 外来治療後押し 帯広・加藤薬局南店

 緑西加藤調剤薬局(帯広市、加藤維利社長)の加藤薬局南店(市西8南26)が、がん治療に対する専門性を持った薬局「専門医療機関連携薬局」の認定を受けた。医療機関と連携し、がん患者への高度な薬学管理や...

北羽新報社

能代カップバスケの出場校決定 高校総体Vの京都・東山など4校を招待

 能代市バスケットボール協会(野村重公会長)は25日、能代市総合体育館で「第38回能代カップ高校選抜バスケットボール大会」の拡大委員長会議を開いた。今年も5月3~5日の日程で開催し、改修工事のため使用で...

スロータウン映画祭に片桐はいりさん 豊橋で短編集「もぎりさん」上映

 「第23回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(実行委員会主催)は25日、「穂の国とよはし芸術劇場プラット」で映画館のもぎりを題材にしたショートムービー集「もぎりさん」の上映会と主演の片桐はいりさん...

長野日報社

「伝統的酒造り」を外国人に 長野県富士見町で体験ツアー

 関東信越国税局は25日、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を外国人が体験するツアーを長野県富士見町の宮坂醸造真澄富士見蔵で実施した。県内の学校に勤める外国語指導助...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク