全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

評判上々 酒田フェア 都内有名料理店で初展開

 酒田港で水揚げされたスルメイカなど多様な魚介類、豊かな水と大地で生産される野菜、全国的に強いブランド力を持つ畜産物など酒田産食材を使用した料理、地酒を提供する「酒田Fair(フェア)」が30日(月)まで、東京都内5つの有名料理店で行われている。酒田市農林水産部によると、フェア目当てに来店する客もおり、評判は上々という。

 一流料理人から酒田の食材の素晴らしさを認めてもらうとともに、都内で広く発信することで酒田の認知度向上を図り、観光誘客など酒田を訪ねる機会を創出しようと市が初めて企画。参加店舗は▽分とく山(港区南麻布五丁目)▽銀座 鮨青木(中央区銀座六丁目)▽アロマフレスカ(中央区銀座二丁目)▽銀座あさみ(中央区銀座八丁目)▽八芳園内スラッシュカフェ(港区白金台一丁目)―といずれも一流店。1日からスタートした。

 和食、すし、フレンチなどそれぞれの分野で活躍するシェフが、酒田産食材を盛り込んだメニューを開発・提供。地酒は市内の全7蔵による純米大吟醸、純米酒などを用意している。例えば、NHK総合「きょうの料理」などでおなじみの分とく山の野崎洋光総料理長は「霜月酒田市フェア」と銘打ち、今月末まで酒田船凍イカサラダ仕立て、平牧金華豚のしゃぶしゃぶ、寄せギバサ(飛島産)、庄内柿などを提供。これに麓井の純米吟醸、上喜元の純米大吟醸を合わせている。

 丸山至市長、竹越攻征農林水産部長らが今月上旬に各店を視察。竹越部長によると、このうち野崎さんは「品質に満足している」と言い、「一級品は都内で出し、特級品は地元で出すように。『酒田に来るともっとおいしいものが食べられる』というPRをしてみてはどうか」というアドバイスを受けたという。「一流シェフのニーズに応えるため、さらなる品質向上を目指すなど、次の一手を考えたい」(竹越部長)という。

 フェアには全日空が協賛しており、機内誌「翼の王国」で紹介。また、今月末までの期間中、参加5店舗で食事した人を対象に、抽選で羽田―庄内間の往復航空券を5組10人にプレゼントする。

平牧金華豚のしゃぶしゃぶを提供する分とく山総料理長の野崎さん=酒田市提供

関連記事

新馬に熱い声援 ホッカイドウ競馬開幕 門別競馬場

2025年度の道営ホッカイドウ競馬が16日、日高町の門別競馬場で開幕した。初日は前年同日比330人増の1533人が入場し、馬券の売り上げも同8・5%増の7億962万円だった。  開幕セレモニ...

荘内日報社

紅白の梅そろう 500年前の逸話再び 太宰府天満宮から白梅頒布 荘内神社

 鶴岡市日吉町から同市内の荘内神社(石原純一宮司)境内へ移された天満大自在天神社で16日、太宰府天満宮(福岡県)から分けられた白梅の植樹祭が行われた。昨年11月に天満大自在天神社の新しい社が建立された...

宇部日報社

西日本最大級のフラワーガーデン 25日、きらら博記念公園にオープン【山口】

 県が山口市阿知須のきらら博記念公園に整備中のフラワーガーデンは、25日にオープンする。約2・5㌶の敷地に11品目、18万株の県産の花苗を植え、中国地方では最大級の規模となる。入場無料。  ...

帯広畜大卒の篠崎さん国立感染症研究所で奮闘 日英で獣医師免許

 帯広畜産大を2023年3月に卒業し、イギリスで公衆衛生学の修士を取得した篠崎夏歩さん(26)が、今年から国立感染症研究所(本部東京)で働いている。畜大が持つ欧州獣医学教育機関協会(EAEVE)の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク