全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

がん相談外来開設 荘内病院

 鶴岡市立荘内病院(鈴木聡院長)と国立がん研究センター東病院(千葉県柏市、大津敦院長)による、がん医療に関する連携協定締結に基づき、荘内病院に6日、東病院の専門医による「がん相談外来」が開設された。今後毎月1回、定期的に開設され、荘内病院に通院している人で希望する患者を対象に治療方針などの悩みを受け付け、その後のより良い治療につなげる。希少がんなど特別な治療が必要な場合は、東病院で最先端の手術を受けられるようにしていく。

 がん相談外来は、東病院放射線治療科医長・医療コンシェルジェの全田貞幹医師(46)が担当。荘内病院2階に診察室を設け、毎月第1金曜の午前9―11時、午後2―3時に開設する。1人当たり30―60分の相談時間で、家族と一緒の面談を原則とする。荘内病院以外の患者は、かかりつけ医の紹介を経て同病院を受診後に面談できる。手術などの治療や副作用に関する悩み、生活の上での不安などについて専門医の意見を聞くことができる「院内のセカンドオピニオン」として運用し、受診費用は再診料のみ(3割負担の場合で220円)となる。既に内陸地方の患者からの受診問い合わせもあるという。

 開設を前に荘内病院で開始式があり、鈴木院長が「世界のがん診療、医療を牽引(けんいん)する国がんの専門医が相談に乗ってくれる。全田医師のがん相談外来を通じて患者さんが納得の上で診療、治療を続けていけるようにしたい」とあいさつし、全田医師に白衣を手渡した。

 全田医師は「主治医と治療について打ち合わせた上で相談を受け、患者さんの治療をサポートする。国がんは国民全体の医療を考えるが、がん相談外来では市民一人一人の医療を担い、患者さんが笑顔になれるようにしたい」と話した。初日は1人の患者と面談した。

 両病院は今年7月に連携協定を結んだ。地方創生に伴う国の機関の地方移転の一環で2016年度、同市先端研究産業支援センター内に、国立がん研究センター鶴岡連携拠点「がんメタボロミクス研究室」が設置されたことが縁となった。世界のがん医療開発拠点を目指す国がん東病院が、遠隔地の医療機関と連携協定を結ぶのは初めて。将来的にはインターネットのオンラインを活用した遠隔診療についても共同で可能性を探り、国がん東病院と地方の医療機関との連携を見据えた「鶴岡モデル」の構築にも取り組む。

荘内病院に開設された「がん相談外来」の診察室と国がん東病院の全田医師

関連記事

紀伊民報社

二階氏三男に出馬要請 次期衆院選の新2区 和歌山県町村会

 和歌山県町村会(会長=岡本章九度山町長)は24日、自民党の二階俊博元幹事長の公設秘書で、二階氏の三男に当たる伸康氏(46)に、次期衆院新2区への立候補を要請した。伸康氏は「今は秘書の立場。これ...

危険運転トラえる! おびひろ動物園 マオ、「広報官」に任命

 帯広署(工藤博光署長)は23日、おびひろ動物園(稲葉利行園長)のアムールトラ「マオ」(雌、13歳)を「交通死亡事故抑止広報官」に任命した。危険な運転者を「捉(トラ)」え、交通死亡事故ゼロに「トラ...

荘内日報社

酒田中心部に複合シェア施設 空き店舗リノベーション 移住者の新たな受け皿 プ..

 酒田市中心部の空き店舗を活用してシェアオフィスとシェアハウス、飲食店の展開を想定する店舗・キッチンを合わせ持つ「複合シェア施設」を整備する「ブランニュースペースなかまち」プロジェクトがスタートし...

宇部日報社

バス・タクシー運転士不足対応策など意見交換 公的支援や業務効率化を 確保..

 バス・タクシー運転士確保対策連携協議会の初会合は23日、県庁で開かれた。深刻化する運転士不足に対応するため今年度から始まった連携事業の一環。委員8人が現状や対応策について意見を交わした。 ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク