厚狭准看護学院が最後の戴灯式

誓詞を唱和する沖田さん、坂上さん、中村さん(左から、厚狭准看護学院で)
厚狭准看護学院(河村芳高学院長)の戴灯式は5日、山陽小野田市厚狭加藤上の同学院で開かれた。1年生3人がナイチンゲール誓詞を唱和し、看護職としての決意を新たにした。
同学院は、来年度から宇部看護専門学校に統合されるため、第61回の今回が最後となった。
専門基礎科目や基礎看護技術を学び、病院実習を控えた沖田穂花さん、坂上瑞樹さん、中村菜摘子さんが、手にしたキャンドルにナイチンゲール像から火をともし、壇上に並んで誓詞を唱和した。
河村学院長は「新型コロナウイルスとの闘いからも分かるように、看護の仕事は人々から頼りにされ、やりがいのある専門職。思いやりの心と自身の健康を大事にして、実習に進んでほしい」と式辞。同専門学校への統合にも触れて「学生数の激減による措置。4月からは宇部看護専門学校に通うことになり不安があるだろうが、関係者全員で皆さんの勉学を支えていく」と話した。
山陽小野田医師会の藤村嘉彦会長は祝辞を述べて「スムーズに編入できるよう全力を尽くす」と語った。
2年生代表の三戸楓さんは「病院実習が始まると大変なこともあるだろうが、仲間と支え合って乗り越え、実りある生活を送って」と励ました。
関連記事
中学生が園児や児童を誘導 小浜小中など合同で避難訓練
【小浜】小浜小中学校で16日、同校と小浜保育所、支援センター職員、小浜消防団、小浜駐在所が合同で津波避難と保護者引き渡しの訓練を行った。 八重山諸島近海を震源とするマグニチュード8(最大震度...
古谷が初出場V/第39回全日本トライアスロン宮古島大会/女子は平柳、初戴冠
第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日、池間島を含む宮古全域を舞台に、161㌔のコースで行われた。古谷純平(33、東京都)が6時間3分57秒で初出場初優勝を果たし、寺澤光介...
「強人」称号手中へ トライアスロン宮古島大会 1491人がエントリー 今..
第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日午前7時に下地与那覇の前浜ビーチを出発、市陸上競技場をゴールとする161㌔で行われる。47都道府県と15の国と地域から計1491人のト...
船浮音祭りを堪能 人口46人「陸の孤島」に700人
祭りは晴れ空のもと正午に幕開け。トップバッターを飾った池田卓さんはピアニスト・野崎洋一さん、ギタリスト・金川哲也さんらの演奏で「ちばりよー」や「島の人よ」、「教えてくれよ」、「おばあちゃんの...