女子アイスホッケー五輪代表決定 大澤、久保、藤本那ら23人

韓国平昌五輪の代表入りを果たし、決意を新たにする23人のメンバー=6日午後、東京都内
日本アイスホッケー連盟は6日、来年2月の韓国平昌五輪に出場する女子日本代表メンバー23人を発表した。苫小牧関係では主将の大澤ちほ選手(道路建設ペリグリン)をはじめ、エースとして活躍が期待されるベテランの久保英恵選手(西武プリンセスラビッツ)ら10人。守護神の藤本那菜選手(ボルテックス札幌)が順当に名を連ねた。
同日、東京都内で行われた会見には、山中武司監督と同連盟の八反田孝行強化本部長、晴れて正式にメンバー入りを果たした23人が出席。主将は前回のソチ五輪に続き、大澤選手が務め、副主将は米山知奈選手(道路建設ペリグリン)と鈴木世奈選手(西武プリンセスラビッツ)に任される。
山中監督は「われわれスタッフが本番で必ずやってくれると自信を持って選んだ23人。今の日本女子アイスホッケーのベストチーム」と語気を強め、大澤主将は「ソチ五輪の悔しさを胸に4年間頑張ってきた。多くの方々に支えてもらっていることを感じながらプレーしたい」と意気込みを示した。
五輪の女子アイスホッケー競技には、日本の他、世界トップの米国やカナダなど8カ国が出場。2組に分かれて予選リーグを行い、世界ランキング9位の日本はスウェーデン(同5位)、スイス(同6位)、開催国の韓国(同22位)と決勝トーナメント進出2枠を懸けてぶつかる。
氏 名 年齢 チーム
GK 藤本 那菜 28 VORTEX SAPPORO
近藤 真衣 25 フルタイムシステム御影グレッズ
小西あかね 22 SEIBUプリンセスラビッツ
DF 鈴木 世奈 26 SEIBUプリンセスラビッツ
竹内 愛奈 26 Daishin
堀 珠花 25 Toyota Cygnus
細山田 茜 25 道路建設ペリグリン
小池 詩織 24 道路建設ペリグリン
床 亜矢可 23 SEIBUプリンセスラビッツ
志賀 葵 18 帯広レディース
FW 小野 粧子 36 フルタイムシステム御影グレッズ
久保 英恵 34 SEIBUプリンセスラビッツ
足立友里恵 32 SEIBUプリンセスラビッツ
中村 亜実 30 SEIBUプリンセスラビッツ
岩原 知美 29 SEIBUプリンセスラビッツ
米山 知奈 26 道路建設ペリグリン
大澤 ちほ 25 道路建設ペリグリン
藤本もえこ 25 Toyota Cygnus
獅子内美帆 25 Toyota Cygnus
寺島 奈穂 24 Daishin
浮田 留衣 21 Daishin
床 秦留可 20 SEIBUプリンセスラビッツ
高 涼風 21 道路建設ペリグリン
関連記事
関東甲信 過去最速梅雨明け 諏訪地方もスッキリ青空 長野県
気象庁は27日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。1951年の統計開始以来最も早く、平年より22日、昨年より19日早い。梅雨明けまでの期間は21日と過去最短だった。 ...
「野球始めるきっかけに」 元阪神・濱中さんが教室
田辺市出身で元プロ野球選手の濱中治さん(43)が25日、和歌山県上富田町朝来の上富田スポーツセンターで野球教室を開いた。 濱中さんは5月、野球独立リーグ「和歌山ファイティングバーズ」のゼネラ...
女子プロレス・ディアナ庄内大会 同郷の井上選手らとタッグ戦
佐藤選手 古里・庄内町で凱旋試合 庄内町余目出身の女子プロレスラー・佐藤綾子選手(36)の凱旋(がいせん)興行「ワールド女子プロレス・ディアナ庄内大会」が25日、同町総合体育館で行われた。メインイベ...
厚真神社お披露目 復旧した姿に笑顔 鎮守の杜マルシェ
胆振東部地震で社務所や鳥居などが大きな被害を受けた厚真神社の復旧をお披露目するイベント「鎮守の杜(もり)マルシェ」が24、25両日、同神社で開かれた。神事の茅の輪くぐりや手水舎(ちょうずや)に花々...