全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

北朝鮮の木造船か 5月に苫小牧沖で発見、港に一時保管

苫小牧港・西港に一時保管されている木造船。船首部分に数字が記されている=5日撮影

 今年5月に苫小牧沖で、転覆状態で漂流する謎の木造船が発見され、苫小牧海保の調査を経て現在、苫小牧港に一時保管されていることが分かった。日本海沿岸に相次いで漂着した北朝鮮籍とみられる木造船に酷似しており、専門家は「構造などの特徴から北朝鮮の船ではないか」と推測。海上保安庁によると、これまでに太平洋沿岸で朝鮮半島由来とみられる同様の木造船が見つかった例はないという。

 苫小牧海保などによると、5月20日午前7時ごろ、苫小牧港・西港の南方19キロ付近を航行していた貨物船が木造船を発見。通報を受けた苫小牧海保がダイバーを投入し転覆状態の船を調べたが、乗組員は見つからず、西港へえい航。南埠頭(ふとう)に引き揚げてさらに詳しく調査したものの、遺留品なども無かったという。

 船体は全長9・76メートル、全幅2・45メートル。船体に黒っぽい塗料が施され、船内に小型エンジンが付いている。船首の両側面には、白地に赤い文字で「598―64912」と識別番号のような8桁の数字が表記され、日本海沿岸に相次いで漂着した北朝鮮籍とみられる木造船と酷似。船尾にはかすれた状態の赤い文字が記されている。

 赤い文字を見た市内の韓国人留学生は「はっきりと解読できないが、ハングルのようだ」と話す。船体の状況を写真で確認した北海道大学水産学部の木村暢夫教授は「現在の日本で木造船はほとんど使われておらず、構造などの特徴から見ても北朝鮮の船ではないか」と分析する。

 陸に引き揚げた木造船は海保の調査を経て、水難救護法に基づき5月22日、地元自治体の苫小牧市へ引き渡された。市は9月8日付で所有者に引き取りを呼び掛ける公告を出し、船を管理している。公告期間の来年3月7日までに所有者が現れなければ、廃棄物として市が処分するが、期限までに持ち主が名乗り出る可能性は少ないとみられる。

 この木造船をめぐっては、船の所有者や目的以外にも謎がある。どのようなルートで苫小牧沖まで流れ着いたのかという点だ。苫小牧海保や苫小牧港管理組合などの関係者によると、発見時に船体に海草の付着を確認したが、船の状態は比較的良好だったという。北朝鮮籍の船だとすれば、太平洋の苫小牧沖へ到達するには、津軽海峡を抜けるルートが考えられる。しかし、関係者は「発見時期からさかのぼれば、冬場に津軽海峡を通過した可能性がある。だが、冬の海峡は荒れるだけに木造船が原型をとどめたまま越えるのは難しいだろう」と推察し、「一体どこから来たのか」と首をかしげる。

 市は、所有者が見つからなかった場合の対応について「木材に海水の塩分が浸透しており、燃やせば焼却炉への影響が懸念される。破砕して埋め立てるかなど具体的な方法を関係部局と協議したい」としている。

関連記事

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

豊橋技科大「ロボコンズ」世界一への軌跡を漫画に

 豊橋技術科学大学の「とよはし☆ロボコンズ」が日本勢として10年ぶりの世界一に輝いたことを記念して、頂点への514日のストーリーを描く漫画の連載が始まった。2023年から同部を支援する豊橋市雲谷町...

元気に泳げ こいのぼり 石垣市社協が30匹掲揚

 5月5日のこどもの日を前に、石垣市社会福祉協議会(石垣安志会長)は19日午後、市健康福祉センター敷地内でこいのぼり掲揚式を行った。優雅に泳ぐ30匹のこいのぼりに子どもたちの健やかな成長を願った。 ...

釧路新聞社

大型客船ダイヤモンド・プリンセス 5年ぶり釧路寄港【釧路市】

  今年最初の客船が14日に寄港したのに続いて、2隻目は5年ぶりの「ダイヤモンド・プリンセス」(総㌧数11万5906㌧)が釧路港西港区第4埠(ふ)頭(とう)に停泊した。約2600人の乗客がオプショナ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク