全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

NZトライアスロンチームへ応援動画 ホストタウン酒田市「元気で五輪迎えて」市民出演し制作

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で東京五輪・パラリンピックが延期となる中、ニュージーランドトライアスロンチームのホストタウン登録を受けている酒田市は現在、同国の選手を元気づけようと、丸山至市長はじめ市民出演による応援メッセージ動画を制作している。撮影・編集を担当しているのは県立酒田光陵高校情報科3年生5人。動画は今月末に完成する予定で、国が開設する「ホストタウン専用サイト」などに掲載する。

 同校の教職員・生徒で組織する一般社団法人「SKIES」(代表理事・鈴木和仁校長)が、市ホストタウン推進協議会(会長・丸山市長)の依頼を受けて作業。今年8月中旬以降、ビジネス流通科の生徒が撮影の業務計画と依頼、交渉を、情報科の生徒が撮影・編集をそれぞれ担当し、これまで浜田小、酒田二中、酒田東高、東北公益文科大などで声を拾い集めた。

 市庁舎での撮影は5日に行われ、市公認キャラクター「もしぇのん」「あののん」に囲まれ、「Go for it!(頑張れ、応援しているの意)」と書かれたフリップを手にした丸山市長は「ラーメンがおいしい素敵な街・酒田にようこそ」と。情報科の生徒たちはバックボードや立ち位置を念入りに確認し、ビデオカメラに収めていた。ディレクターを務めた情報科3年の佐藤雛奈さん(17)は「選手の皆さんは努力していると思う。来年こそ元気に全ての力を東京で発揮してほしい。同国の人たちに楽しんでもらえる動画にしたい」と語った。

 動画ではホストタウン相手国の国歌をBGMとして使用することになっていることから、演奏は光陵高吹奏楽部が担う。同協議会によると、完成した動画は専用サイトとともに市ホームページに掲載する他、同国関係機関に送付するという。

公認キャラ、市職員らに囲まれ、応援動画にメッセージを寄せる丸山市長(中央)=5日午後、酒田市役所

関連記事

生徒減なら「総合運動部」 やりたいスポーツ 希望日に 池田高校

 生徒数の減少で、団体競技の部活動がない池田高校(富永学校長、生徒65人)に、「総合運動部」が誕生した。同校では文化系を含む部活加入率は約6割(2024年度)となっているが、運動部はスケート、弓道...

荘内日報社

エールと合唱で大歓迎!! 致道館高へ台北・姉妹校訪問

 台湾の最難関エリート校として知られる台北市立建国高級中学校の生徒が22日、鶴岡市の姉妹校・致道館高校(齋藤祐一校長、生徒828人)を訪れた。致道館高の全校生徒による大歓迎に台湾の生徒たちは驚きながらも...

宇部日報社

今年もレノファ×エヴァ シンジとアスカの限定色ユニホーム【宇部】

 宇部市とサッカーJ2レノファ山口FCは23日、市が11月20日から第5弾をスタートさせる「まちじゅうエヴァンゲリオン」とレノファのコラボレーションによる限定ユニホームを発表した。昨年に続く取...

日々研さんに励む白寿の棋士 設楽囲碁クラブの氏原さん

 今月9日で白寿を迎えた設楽町田口の氏原良夫さん(99)は、町内の高齢者でつくる「設楽囲碁クラブ」の最年長棋士として、日々研さんに励んでいる。20日には同町の奥三河総合センターで記念大会が開かれ、会員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク