全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

幕別・忠類小のカボチャ お味は? 円山動物園ゾウに 札幌

忠類産カボチャを食べるゾウ(円山動物園提供)

 忠類産カボチャのお味は-。幕別町の忠類小学校(仲敏行校長)の児童が学校農園で育てたカボチャが1日、札幌市円山動物園のアジアゾウに与えられた。

 カボチャの寄贈は、旧忠類村でナウマンゾウの化石が発見されて50周年の昨年から、「カボチャプロジェクト」と題して実施している。今年は町役場忠類総合支所で育てた分も含め約200個を贈った。

 この日は、ゾウ舎清掃のため、ゾウを屋外エリアに出した間に40個のカボチャを施設内に配置。ゾウ舎に戻ってきた雌のゾウ3頭が鼻を使って次々と口に運び、6分ほどで完食したという。

 ゾウがカボチャを味わう様子は動画で撮影し、29日に同校とオンラインでつないで行う講演会で紹介される。また、ゾウ舎前では11月3日まで、同校児童からゾウたちへのメッセージやプロジェクトを紹介するパネルを展示している。

関連記事

議員定数2減の22に 賛成多数で条例改正可決10月の市議選から適用へ 市..

 宮古島市議会議会運営委員会(狩俣政作委員長)は25日、市議会最終本会議で、議員定数を定める条例の一部改正などを提案。改正は議員定数を現在の24から2減の22にするもので、審議の結果、賛成多数で可決した...

新城市若者議会 今期委員が最後の活動

 新城市若者議会第10期委員の活動報告会が24日夜、市議会議場であった。市に提案した若者関連の新年度事業を下江洋行市長らに説明した。  10期委員は255万3000円の予算案を提案し、21日の市議会3月...

北羽新報社

能代山本の26社51人、会社や地元へ貢献誓う 雇用開発協会が合同入社式

 能代山本の新入社員を対象にした合同入社式は25日、能代市柳町のプラザ都で行われ、26社・団体の51人が企業の垣根を越えて交流を深めるとともに、専門の講師から社会人としての心得や知識を学んだ。  ...

市民救急ステーション190ヵ所目 一休食堂を認定

 石垣市消防本部(東崎原学消防長)は25日、バンナ岳南方の県道208号線沿いにある食事処一休食堂(小禄直人代表)を市民救急ステーションとして認定した。認定は3年ぶりで190カ所目となる。  同ステーシ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク