全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

プロと一緒に撮影 仙台の中学生が時代劇の映画づくり体験

 鶴岡市羽黒町川代のスタジオセディック庄内オープンセットに17日、仙台市立長命ケ丘中学校(長沼致弘校長)の2年生63人が校外活動で訪れ、名作の数々が生み出されたセットを使った時代劇の映画づくりを体験した。

 数年前にも同様の活動で訪れ、当時の生徒たちに好評だったため、学校側が企画した。当初は5月に農家民泊と農作業体験を組み合わせた1泊2日の日程だったが、新型コロナウイルスの影響で、時期を延期し映画づくり体験に絞った日帰り活動に変更し、大型バス3台で訪れた。

 同オープンセットは、新しい体験型学習旅行として「子ども映画づくり塾」をプログラム化しており、産みの親と育ての親が娘を取り合う南町奉行・大岡越前の名裁き「子争い」の映画づくりに挑戦。衣装を着て奉行所の侍や町人の俳優役や制作スタッフなどで全員が参加し、プロの手で撮影した。5分ほどの作品と、生徒全員のコメントを盛り込んだメーキング版に仕上げてDVDに編集し、後日、学校に送られる。

 体験した生徒たちは口々に「楽しかった」と感想。俳優役の生徒は「緊張した」「プロと一緒に撮影でき、とっても貴重な体験ができた」、衣装をそろえたり、俳優役の誘導など制作の裏方役を務めた生徒たちも「多くの人が関わり、みんなの協力で一つの作品を作る現場を知り、プロの世界はすごいと思った」「普段とは違う仲間の表情が見られて楽しかった」と話していた。同行した本間きさ子教頭は「職業人に触れる職場体験も今回の活動の目的。受け入れてもらい、本当に良かった」と話した。

 オープンセットでは、旅行代理店を通じて学習旅行での映画づくり体験をアピールしている。新型コロナの影響で東京方面への修学旅行を中止した岩手県内の中学校も今月下旬と来月初めに体験に訪れるという。オープンセットの佐藤一通支配人は「修学旅行で岩手県から訪れるのは初めて。屋外で安全に楽しめ、ここでしかできない映画づくり体験ができるということが、旅行代理店や学校から高く評価されている」と話した。

オープンセットで撮影スタッフから指導を受け、映画づくりを体験する長命ケ丘中の2年生

関連記事

不要ロープ、椅子に変身 蒲郡・形原

 蒲郡市一色町のオーダー家具製造販売「woodworks時不知」代表の倉澤真さん(48)は、不要となった繊維ロープを再活用して作ったアップサイクル椅子「KATAHARASTOOL(カタハラスツール)...

デイゴ満開 宮良の「なごみの里」

 石垣市字宮良で社会福祉法人沖縄松楓会が運営する特別養護老人ホーム「なごみの里」で、デイゴの花が見ごろを迎えている。  サンダンカ、オオゴチョウとともに県の三大名花であるデイゴ(マメ科、方言...

釧路新聞社

SL冬の湿原号、利用好調 昨年度並み1万3545人【釧路市】

  JR北海道釧路支社(戸川達雄支社長)は、今年度釧網線で運行した人気観光列車「SL冬の湿原号」と「流氷物語号」の利用状況をまとめた。同支社によると、冬の湿原号は、過去10年間で最多となった昨年度と...

長野日報社

諏訪大社上社本宮の重文保存修理事業 3期工事を来月本格開始

 諏訪大社は4月から、上社本宮(長野県諏訪市)の重要文化財保存修理事業の3期工事を本格的に始める。3期工事は、勅願殿、勅使殿、五間廊、神楽殿、天流水舎の5棟に対して、耐震補強の基礎工事や建物の...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク