全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

台風でシンボルツリー倒れる 和泊小学校、10号接近で

根元から倒れた和泊小の「なかよしガジュマル」=6日、和泊町

 台風10号の影響で6日、鹿児島県の和泊町立和泊小学校(福元哲勇校長、児童243人)のガジュマルが倒れているのが見つかった。「なかよしガジュマル」の愛称で親しまれてきたシンボルツリーの危機に校区民は心を痛めている。

 同校卒業生らによると、樹齢は不明だが、半世紀以上にわたり校庭で子どもたちの成長を見守ってきた。2本の木がつながっており、今回はそのうち1本の幹が根元から倒れた。5日から6日にかけての強風で倒木したとみられ、6日朝に学校職員が発見した。

 同校OBで和泊区長の和秀一さん(56)は「小学生の頃に木登りなどをして遊んだ。倒木したのは大変ショック。残せるものなら残してほしい」と語った。町教育委員会の担当者は「倒れたガジュマルの扱いについては、7日以降に対応を協議したい」と話した。

関連記事

町無形文化財、棒踊り奉納 島中集落で「亥の日遊び」 喜界町

 鹿児島県喜界町の島中集落(25世帯50人)で7日、「亥(い)の日遊び」(豊年祭)があった。毎年旧暦10月最初の亥の日に行われる伝統行事で、地元住民や出身者が集落の氏神のもと一堂に会し、戦前から...

徳田虎雄さん、功績たたえ追悼 故郷で「偲ぶ会」500人参列 徳之島町

 7月に死去した医療法人徳洲会の創設者で元衆院議員の徳田虎雄さんを追悼する「徳田虎雄氏を偲(しの)ぶ会」が12日、出身地の鹿児島県徳之島町であった。徳之島内外から約500人が参列。日本最大の医療...

いにしえの「たたら製鉄」を再現 豊橋工科高の3年生

 県立豊橋工科高校で12日、戦後に途絶えた「たたら製鉄」を学ぶ授業があった。自作の溶融炉で採取した砂鉄を熱して銑鉄を製造。平安時代にできた伝統製法を再現することで、先人のものづくりへの知恵や苦労を体...

出場選手1500人が決定 第39回トライアスロン大会 100人は市長ら抽選 「体調..

 来年4月20日に開催される第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)の出場選手抽選会が12日、市役所で行われた。大会長の座喜味一幸市長らによって残り100人が選ばれ、全出場内定者15...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク