宇部高で「スポーツを止めるな」上映

試合映像を見るラグビー部員たち(宇部高で)
コロナ禍で大会が中止になり、活躍の場を失った高校生アスリートたちの「思い出の試合」にトップ選手らが本格的な解説と実況を付けて贈る「スポーツを止めるな2020 青春の宝プロジェクト」の上映会が25日、宇部高(辻岡博之校長)であった。ラグビー部員と保護者ら約60人が記念となる試合映像を鑑賞した。 一般社団法人スポーツを止めるな(野澤武史代表理事、東京都)が進めている企画。ラグビーは宮城県の石巻工高に続き2度目。宇部高ラグビー部でコーチを務める坂東宏紀さんが野澤代表理事と知り合いだったことが、同校での開催につながった。 今回使用された映像は、昨年11月に行われた第99回「全国高等学校ラグビーフットボール大会」の県予選で、高川学園との熱戦を宇部高が提供。映像とチーム情報を基に、ラグビー元日本代表主将の広瀬俊朗さんとNECグリーンロケッツ所属の川村慎さんが解説し、実況は佐藤哲也アナウンサーが行った。 広瀬さんと川村さんのプロならではの的確な解説と、佐藤さんの熱がこもった実況に参加者はくぎ付けになった。終了後、広瀬さんは「宇部高のディフェンスの良さと、どれだけ追い詰められても諦めない姿勢に感動した」、川村さんは「勉強になるプレーがたくさんあった」と感想を述べた。 田丸裕貴主将は「有名な選手が解説し、試合を褒めてくれたことが何よりうれしい。人生の宝物になった」と話した。
関連記事
第三セクター解消、民間へ 町が財団法人脱退 白浜はまゆう病院
和歌山県白浜町は18日、赤字が問題になっている白浜はまゆう病院を運営する公益財団法人白浜医療福祉財団(理事長・大江康弘白浜町長)から脱退し、第三セクターを解消する意向を示した。今月末ごろに財団...
母校の姿を動画に 放送局の技術生かし製作 穂別高
2026年度で閉校するむかわ町穂別の穂別高校(福田敦校長)で、放送局に所属する3年生の横山咲衣さん(17)と光山潤心さん(17)は、同校の姿を残したいと動画を製作している。同町出身の2人は母校の...
3年ぶりライトアップ 国宝羽黒山五重塔
羽黒山中にそびえる国宝羽黒山五重塔のライトアップが18日、始まった。今月は21日までの4日間、午後7時―同9時まで行われる。 羽黒町観光協会など関係団体のメンバーで構成する実行委員会が8月のお盆や9月...
ギョーザ頬張り乾杯! 藤丸パークで初「フェスタ」 帯広
十勝の人気ギョーザ店が一堂に会する「十勝餃子(ギョーザ)フェスタ2025」(実行委員会主催)が18日、帯広市の藤丸パーク(西3南7)で始まった。十勝産食材を使ったギョーザやビールを楽しもうと...