全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

荘内日報社

400年の伝統「焼畑あつみかぶ」高齢化による生産者不足懸念 新たな試みサポート事業展開

 400年の伝統があるという鶴岡市温海地域のブランド赤カブ「焼畑あつみかぶ」。高齢化で生産者不足が懸念される中、市や生産者らでつくる「焼畑あつみかぶブランド力向上対策協議会」は本年度、新たな試みとして希望する地域内の住民グループに生産から加工まで一貫して指導する「栽培チャレンジサポート事業」を始めた。その焼き畑作業が24日、同市湯温海の山林で行われ、あつみ温泉の旅館の若手社員らが焼き畑と種まきに挑戦した。

 同協議会は2012年7月、山形大農学部の江頭宏昌教授をアドバイザーに、市や生産者、JA、産直関係者らで結成した。類似品が増えてきたことから、1温海地域内で栽培2原産地・一霞地区の種子を使用3焼き畑で栽培―など栽培基準をつくって品質向上や他との差別化を図っている。

 忠鉢孝喜会長(66)=温海川=によると、生産者は約100人で、年間生産量は120トン程度。しかし、平均年齢が70歳超と高齢化が進んでいる。栽培チャレンジサポート事業は希望する住民グループに無償でほ場の整備から焼き畑、収穫、加工までを指導。副収入や新たな生きがいづくりによって生産者の裾野拡大につなげる狙い。初年度の今年は山五十川の青年グループと、あつみ温泉の旅館「萬国屋」の従業員による「赤かぶ部」の2グループが名乗りを上げた。

 この日は、萬国屋赤かぶ部の篤(とく)由貴絵さん(44)ら7人が忠鉢会長の指導で、湯温海の山林の沢伝いのほ場約5アールで焼き畑に挑戦した。お盆前に雑木を払い、乾燥させていたという。

 忠鉢さんが斜面の上端からガスバーナーで火を入れると、枯れ草が次々に燃えた。熱いうちに種をまくと発芽率が良いといわれており、篤さんら部員がすぐ、灰の上に種をまいた。

 篤さんは「在来野菜は最高の食材で、継承したい。お客さんは食べるだけでなく、収穫や漬け込みなど苦労を含めて体験し、その価値をより深く理解してほしい」と新たな観光資源としての可能性にも期待。今後、間引きや除草などを経て、10月下旬ごろから収穫。収穫物は旅館で自由に使ってもらうという。

 忠鉢さんは「温海の土壌は火山灰で水はけが良く、ミネラルが多い。さらに焼き畑は灰が肥料になって雑草を抑え、歯触り良く、柔らかいカブが育つ。400年続く伝統農法を絶やしたくない。仕事としての魅力を少しでも広め、若者の定着や移住につながればうれしい」と話した。

 山五十川のグループの焼き畑は23日に実施済み。サポート事業は来年度以降も継続の予定という。

忠鉢さん(右)がバーナーでほ場に火を入れ、枯れ草を焼いた=24日午前11時すぎ、鶴岡市湯温海

焼き畑後、灰がまだ熱いうちに赤カブの種をまく萬国屋の若手従業員たち

関連記事

釧路新聞社

マンホールカードに音別登場 釧路市3種類目【釧路市】

 釧路市上下水道部は、音別地区のマンホールカードを新たに作製した。釧路地区、阿寒地区に続き市としては3種類目。音別地区のカードは26日から「ルート38音別館おんぽーと」(釧路市音別町本町1)で...

釧路新聞社

最東端駅到着証明書、配布最多 23年度観光協会調査【根室】

 【根室】市観光協会(岡野将光会長)がまとめた、2023年度のJR東根室駅到着証明書交付時に行っているアンケート結果によると、配布枚数は過去最多の6425枚を数えた。回収率58・2%のアンケー...

長野日報社

曙さん、2000年に花田養護学校を訪問 大野さん振り返る 長野県下諏訪町

 大相撲で史上初の外国出身横綱となった曙太郎さんが4月上旬、54歳で亡くなった。「日本人以上に日本人らしい」とも言われた曙さん。2000年9月には、長野県下諏訪町の有志に招かれ、同町の県花田養護...

紀伊民報社

「イノブターダービー」中止 飼育数減少が影響

 和歌山県すさみ町のすさみ海水浴場で毎年5月3日に開かれている「イノブータン王国建国祭」の名物イベント「イノブタダービー」が、今年は中止されることが分かった。主催の実行委員会は「イノブタの飼育数...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク