全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

コロナ禍の撮影支援を JFCが総会シンポ

映像制作の現状と撮影支援の在り方を考えたシンポジウム

フィルムコミッション(FC)に取り組む全国の自治体や観光協会などで組織するジャパン・フィルムコミッション(JFC)は7日、諏訪市の旧東洋バルヴ諏訪工場跡地でJFC総会シンポジウムを開いた。自治体や観光協会、NPOのFC担当者ら約40人が参加し、新型コロナウイルスの影響で厳しい現状にある映像制作の現場に理解を深め、これからの撮影支援の在り方について考えた。

テーマは「映像制作の現状を制作部と考える」。映像制作に携わる木村義明さん(制作部演出部互助会代表理事)と新野安行さん(映像制作会社プロデューサー)、撮影支援を担うフィルムコミッショナーの宮坂洋介さん(諏訪圏フィルムコミッション)がパネリストを務め、JFCの泉谷昇理事長の進行で意見を発表した。

映像制作の現状について、木村さんは「(新型コロナで)4~5月は映像関係の仕事が全てストップした」と話した。五輪延期などで「空いた穴を受ける使命」があるテレビだが、各局の感染症対策が部外秘で内容も異なるため、撮影支援を行う際は「どのような対応が必要か確認すべきです」と助言した。

地方での撮影について、宮坂さんは「きょう30人くらいで撮影をしたが、おじいちゃんから『東京から来たのか』と詰め寄られた」ことを明かした。新野さんは「車のナンバーが東京だとクレームが来るというニュースもある。東京を離れての撮影に気後れしている」と語り、撮影地を選ぶ範囲を縮小せざるを得ない状況を吐露した。

木村さんは、感染症対策を徹底するには「1・7~2倍の予算が必要」だが、制作に費やす日数や人手、予算の削減が続く中、費用の確保が課題になっているという。一方で「業界に危機感を抱いていた人間の連帯が初めてできた」と語り、コロナ禍が映像制作の仕事を守る取り組みにつながっていると説明した。

泉谷理事長は「(コロナ禍は)ピンチではあるが、これをチャンスに変えて、新しいフィルムコミッション像と支援体制をこの機会に提示していきたい」と話していた。

続いて、優れたフィルムコミッションの取り組みを顕彰する第6回JFCアワードの授賞式がRAKO華乃井ホテルで行われた。最優秀賞1点のほか、映画「兄消える」を支援した信州上田フィルムコミッションと映画「サヨナラまでの30分」に協力した信州フィルムコミッション・ネットワークを含む優秀賞4点を表彰した。

関連記事

豊橋鉄道100周年 記念車両も発車

 豊橋鉄道は15日、豊橋市の「穂の国芸術劇場プラット」で創業100周年記念式典を開いた。公共交通機関としての100年の歩みを振り返り、さらに地域発展へ尽くす考えを示した。式典後は市内線駅前電停から記...

長野日報社

「春の高校伊那駅伝」出場選手を激励 伊那市役所に応援旗 長野県

24日に長野県伊那市内で開かれる「春の高校伊那駅伝」に向けて、選手を激励する応援旗が伊那市役所で展示されている。男女の参加チーム分の220枚が市民ホールにずらり。市内の園児や児童生徒らが手掛け...

高校生活のフィナーレ飾る 第2回やしのみまつり 生徒がいきいき舞台や出店ブ..

 新型コロナウイルスの流行で高校生活が制限された生徒たちが、高校生活の最後に青春のフィナーレを飾ろうと企画した「第2回やしのみまつり」(同実行委員会主催)が10日午後、真栄里公園で開催された。...

長野日報社

一押し料理の弁当人気 ビーナスライン、スタンプラリー祭り 長野県茅野市

 長野県茅野市の観光道路「ビーナスライン」沿線の事業者で組織する、ちのビーナスライン協会(朝倉祐一会長)は3日、「スタンプラリー祭り」として、弁当と野菜の詰め合わせなどを1000円均一の特別価...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク