全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

移住経験者ら魅力語る 駒ケ根でオンラインイベント

移住促進イベント「信州駒ケ根―移住のいろは」で、遠隔会議システム「Zoom」を使って参加者と語る主催者ら

 駒ケ根市移住・交流促進室は25日、ウェブ会議システム「Zoom」を利用した移住促進イベント「信州駒ケ根―移住のいろは」を開いた。東京や大阪、徳島などから申し込みのあった13人が参加。移住経験者2人と地元農家の計3人をゲストに招いて気候や産業、暮らしをテーマに市の魅力を語った。

 移住を考えている人に「駒ケ根市」を知ってもらおうと企画。コロナ禍のため、市役所の会議室と参加者をオンラインでつないで開催した。

 同市中沢でアスパラガスなどを生産している山口雅輝さんは「気候が良く、いろんな作物が育つが、これだと言える特産品が少ない。自分が何を育てたいのか、柱を持つことが大事」と語った。

 3年前に神奈川県から移住し、空き店舗を改修して焼酎バーを営む押田慶一さんは「現地をよく見て、地元の人と話すこと。東京で説明会を聞いてから7、8回は駒ケ根に行き来して決めた」と自らの経験を話した。

 同じく3年前に埼玉県から移住し、市地域おこし協力隊として活動する前田智子さんは「移住者に寄り添ってくれる人がいるのが心強かった」と振り返り、「冬は寒いが、暮らして分かる楽しみがある」と伝えていた。

関連記事

最高値1ケース15万円 札幌市中央卸売市場 ほべつメロン初競り

 むかわ町穂別地区の特産品「ほべつメロン」の初競りが19日、札幌市中央卸売市場で行われ、「秀」1ケース(5玉入り)で15万円の最高値を付けた。前年と同じ金額で、市場関係者は「昨年より出荷が遅れたが...

十勝キャンピングカーフェス21、22日 国内外30台集合

 国内外のキャンピングカーが集まる「十勝キャンピングカー&アウトドアフェス2025」が21、22日の両日、帯広競馬場で開かれる。販売店8社が最新車両を展示し、キャンピングカーやアウトドアライフの魅...

荘内日報社

万博で庄内観光PR 鶴岡、酒田、戸沢が協力 東北絆まつりに参加 4万3000人来場

 庄内の観光関係者が13日から15日までの3日間、大阪の「大阪・関西万博」で鶴岡・酒田の魅力をアピールするプロモーション活動を行った。  DEGAM鶴岡ツーリズムビューローが中心となって▽出羽三山神社▽...

宇部日報社

大内氏関連「須子家文書」初公開、歴史民俗資料館が新たに収蔵した資料29点..

 山口市春日町の市歴史民俗資料館で、新たに収蔵した資料が展示されている。新発見の大内氏に関する古文書や刀剣、絵画、漆器など29点が並び、市の歴史のいまだ知られざる側面を示す資料に触れられる。7...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク