全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

露地物セロリの収穫本格化 原村

夜明け前、投光器の明かりの下でセロリの収穫作業に励む農家=5日午前3時43分

 夏場のセロリ生産量日本一を誇る原村で、露地物セロリの収穫が本格化している。セロリ畑には未明から投光器が点々と輝き、収穫作業が進んでいる。明け方には、箱詰めされたセロリが続々とJA信州諏訪原村野菜集荷所に軽トラックで運び込まれ、その日のうちに関東を中心に全国に出荷される。

 篠原慶太さん(57)・美恵子さん(57)夫妻=原村判之木=のセロリ畑では5日、従業員ら10人ほどが収穫作業に励んでいた。「シャッシャッ」と包丁でセロリが根本から切り取られ、畑にはみずみずしい香りが漂った。

 露地物セロリだけを扱っており、収穫は例年より5日ほど早い6月21日から始めた。作業は10月15日まで続くという。「今年は例年より作柄がいい。新鮮なセロリは生が一番だね」と篠原さん。「年々、夏場の気温が上がっていて苦労するが、適度な雨と過ごしやすい気候が続いてくれれば」と願った。

 JA信州諏訪によると、今季の諏訪地方のセロリ出荷総数は79万ケース(1ケース10キロ)を見込む。このうち8割強が原村産。

関連記事

「かみしほろ」3年ぶり1位 道の駅満足度総合ランキング

 旅行情報誌「北海道じゃらん4月号」(リクルート北海道じゃらん発行)の「2024年道の駅満足度総合ランキング」で、「道の駅かみしほろ」が3年ぶりに1位になった。運営する指定管理者の観光地域商社「k...

荘内日報社

先端研を核に教育研究活動 3者が6期目の連携協定締結

 学校法人慶應義塾と県、鶴岡市は27日、慶應大先端生命研究所(同市)を核とした研究教育活動プロジェクトを今後も共同で推進するための協定を締結した。期間は2024―28年の5年間。協定は今回で6期目。今期は、研...

宇部日報社

Aスクエア、4月1日に利用開始 まちづくりの拠点として期待【山陽小野田】

 山陽小野田市がLABV(官民協働開発事業体)プロジェクトの核事業として、中央2丁目の市商工センター跡地で建設を進めていた複合施設「Aスクエア」が完成し、4月1日から利用開始となる。公共施設と...

伝統の「送り節」で見送り 教職員との別れ惜しむ 宇検村田検

 ハレ おこれーこーれーおーこーれーよー はーまーしょうがーあでおーこーれー(送ろう 送ろう 浜まで送りましょう)。  鹿児島県宇検村田検集落で27日、春の人事異動で集落(シマ)を離れる教職員...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク