庄内総合高校 「芸術展」

庄内総合高校生の若さあふれる作品が並ぶ特別展
庄内総合高校の生徒たちによる作品を紹介する特別展「庄内総合高校芸術展」が、庄内町の内藤秀因水彩画記念館で開かれている。高校生ならではの視点で作られた若さあふれる作品が、訪れた人たちを楽しませている。
町内にある同校の取り組みとその生徒による作品を広く紹介する場として同記念館が毎年開催。今年は同校美術部・書華道部による作品と、美術の授業で制作された作品148点が紹介されている。
会場には高校生のパワフルな作品がずらり。地域住民から依頼されて描いたふすま絵「柳川美鳥図」や版画で描かれた自画像、彫刻「アゴの焼き干し」、紙粘土で作られたお菓子をはじめ、写真や書、プロモーションビデオ、油絵などを紹介。自画像は「誰もがホレてしまう16歳」「今はまだ15歳」「ガッツな15歳」「一発勝負だ16歳!!」「不安定な16歳」など高校生らしいユニークなタイトルが付けられ、会場を訪れた人たちは一点一点の前で足を止めてじっくりと楽しんでいた。
同記念館では「楽しんで作ったのが伝わってくる作品ばかり。楽しむことの大切さを思い出させてくれる展示」と話している。展示は28日(日)まで。
関連記事
驚き、横綱・豊昇龍関登場 荒汐部屋の下諏訪合宿 長野県
長野県下諏訪町の赤砂崎公園を拠点に行われている大相撲の荒汐部屋(東京)の下諏訪合宿朝稽古(19日除く24日まで)に17日、横綱・豊昇龍関が合流した。豊昇龍関は荒汐親方と昔からの知人といい、合宿への...
水しぶきに笑顔 小中学校でプール開き
和歌山県紀南地方の小中学校で、本年度の水泳の授業が始まっている。上富田町の岩田小学校(全校136人)では16日にプール開きがあり、梅雨晴れの下、子どもたちは笑顔で泳ぎを楽しんだ。 最初に授...
「おにぎり88カフェ」オープン 米、自家製野菜も販売 厚真
厚真町上野で14日、「おにぎり88(コメ)カフェ」が開店した。町上野の農業者で同店の代表、田中稔さん(67)が、自身の生産したコメを使用したおにぎりをはじめ、精米した米、自家製野菜などを販売する...
多品目多品種 フルーツの里くしびきPR サクランボ最盛期 10種食べ比べ 親子..
こんなに種類があるとは―。鶴岡市櫛引地域で栽培されているサクランボの食べ比べを楽しむイベントが15日、同市のマリカ東館1階FOODEVERで開かれた。親子連れら約30人が主力の「佐藤錦」「紅秀峰」や大...