全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

長野日報社

諏訪湖サマーナイト花火 8月1日から開催

諏訪観光協会と諏訪湖温泉旅館組合でつくるサマーナイト花火実行委員会は26日、諏訪市の諏訪湖で花火を連日打ち上げる「諏訪湖サマーナイト花火」を8月1日から22日までの22日間、3密対策を講じた上で開催すると発表した。新型コロナウイルスの影響で、「諏訪湖の花火」の上諏訪温泉宿泊感謝イベント(7月26日)と諏訪湖祭湖上花火大会(8月15日)、全国新作花火競技大会(9月5日)が中止に追い込まれる中、最後に残ったサマーナイト花火の実施が決まった。実行委は「花火で諏訪から元気を発信したい」としている。

8月1日以降に屋外イベントの人数制限の上限が撤廃される政府のガイドラインなどを踏まえ、24日の実行委で開催を正式に決めた。

サマーナイト花火は2003年、夏の誘客と地域産業の活性化、地域住民や帰省した家族に楽しんでもらう目的で始まった。今年は当初、7月26日~8月30日の35日間(8月15日除く)の計画だったが、社会経済活動の段階的な再開や小中学校の夏休みに合わせる形で、8月1日からの22日間に短縮した。

花火を打ち上げる時間は15分間で、午後8~9時の間で調整中だ。最大の5号玉を含む800発を人工島「初島」から打ち上げる。1日限りの大規模な花火大会と異なり、湖畔のどこからでも無料で楽しめる毎日の花火は、観客の「密」を避けられるメリットがあるという。

一方、初島近くの湖畔の「密」を避けるため、花火の打ち上げに合わせた音楽の放送は行わない。その代わりにエルシーブイ(諏訪市)と連携し、同社が運営するラジオ局「LCVFM」(周波数76・9メガヘルツ)が花火に合わせて音楽を流す。専用アプリ「FMプラプラ」をダウンロード(無料)すればスマートフォンから聞くことが可能だ。感染が心配な人は自宅で花火が楽しめるよう、ケーブルテレビでも生中継する。

花火の打ち上げ前には、ラジオから来場者にマスクの着用と間隔の確保を呼び掛ける。湖畔にはイベントスタッフを数人配置し、協力を呼び掛ける。安全な開催に向け、行政や関係団体に協力を求めていく考えだ。他方、長野県を含む政府の緊急事態宣言や県のイベント自粛要請があれば直ちに中止する。

湖上花火と新作花火を合わせた来場者数は約71万人。数十億円の経済波及効果があるとされ、コロナ禍もあって、観光・飲食業を中心に深刻な影響を受けている。実行委は花火の打ち上げと地域産業の支援に向け、インターネットで資金を募るクラウドファンディングを実施する計画だ。

実行委の佐久秀幸会長は「諏訪湖に花火が上がらない夏があってはならないと思い決断した。専門家のアドバイスを受けながら3密対策をきちんとして実施する。花火が地域経済回復の起爆剤となり、地域の皆さんに少しでも前向きな気持ちになっていただければ」と話している。

関連記事

南海トラフ地震から従業員を守る津波避難シェルター 豊橋のイシハラ

 豊橋市下地町の住宅建材販売業「イシハラ」は21日、同市明海町の明海工場で津波避難シェルター展示会を開いた。十数人が避難できる小規模なシェエルターや、約120人が同時に乗れるものを紹介した。南海トラ...

長野日報社

地酒で地域の魅力発信 来月31日「初夏の呑みあるき」 長野県伊那市

 長野県伊那谷の地酒を味わう第28回「信州伊那街道初夏の呑みあるき」(実行委員会主催)が5月31日午後3時30分から伊那市のセントラルパーク、いなっせ北側広場、通り町商店街で開かれる。辰野町から飯田...

長野日報社

「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」 全国81チ..

初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジin八ケ岳茅野」(同実行委員会主催)は20日、長野県茅野市で開いた。全国から81チームが出走し、市販車をベースに改造したラリ...

「強人」称号手中へ トライアスロン宮古島大会 1491人がエントリー 今..

 第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日午前7時に下地与那覇の前浜ビーチを出発、市陸上競技場をゴールとする161㌔で行われる。47都道府県と15の国と地域から計1491人のト...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク