ゆいシネマを守る会 クラウドファンディング200万円達成 目標額300万へ引上げ

石垣島の小劇場再建を目指し、インターネット上で支援金を募るクラウドファンディング(CF)を行っている「ゆいシネマを守る会」(竹内真弓、宮良麻奈美共同代表)は、募集開始から22日目の14日、目標設定額の200万円を達成した。次の目標額を300万円に引き上げ、引き続き支援を募っている。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、石垣市大川の小劇場「ゆいロードシアター」が長期休館に。同劇場の再開は困難と判断した両氏が、〝再建〟を図ろうと、22日にCF専門サイトに再建プロジェクトのページを立ち上げ募集を開始。17日午後8時現在、230人から210万555円の支援が集まっている。7月5日まで続ける。
支援金は、市内で秋に開催予定の映画上映会や劇場再建にかかる費用に充てられる。8月から順次、返礼品とお礼状を発送する。
CF開始後、ゆいロードシアターのファンが宣伝動画を作成するなど温かな協力もあった。宮良代表は「劇場に関わった人が同じように危機を感じて拡散してくれて、思った以上の手応えがあった。このままネクストゴールを目指して頑張りたい」と感謝。竹内代表は「文化が虐げられた時立ち上がった人たちの矜持を感じた。この気持ちを誠実に受け止め、八重山に還元していきたい」と覚悟を語った。両氏はミニシアター再建を目指し、適した物件を探している。
関連記事
中学生が園児や児童を誘導 小浜小中など合同で避難訓練
【小浜】小浜小中学校で16日、同校と小浜保育所、支援センター職員、小浜消防団、小浜駐在所が合同で津波避難と保護者引き渡しの訓練を行った。 八重山諸島近海を震源とするマグニチュード8(最大震度...
古谷が初出場V/第39回全日本トライアスロン宮古島大会/女子は平柳、初戴冠
第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日、池間島を含む宮古全域を舞台に、161㌔のコースで行われた。古谷純平(33、東京都)が6時間3分57秒で初出場初優勝を果たし、寺澤光介...
「強人」称号手中へ トライアスロン宮古島大会 1491人がエントリー 今..
第39回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日午前7時に下地与那覇の前浜ビーチを出発、市陸上競技場をゴールとする161㌔で行われる。47都道府県と15の国と地域から計1491人のト...
船浮音祭りを堪能 人口46人「陸の孤島」に700人
祭りは晴れ空のもと正午に幕開け。トップバッターを飾った池田卓さんはピアニスト・野崎洋一さん、ギタリスト・金川哲也さんらの演奏で「ちばりよー」や「島の人よ」、「教えてくれよ」、「おばあちゃんの...