全国郷土紙連合

全国11新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

宇部テイクアウト応援プロジェクト「ウベ絆メシ」スタート

「ウベ絆メシ」のサイトの一部

 新型コロナウイルスの感染拡大で窮地に立たされている飲食店の役に立ちたいと、プロのデザイナーが中心となって、宇部テイクアウト応援プロジェクト「ウベ絆メシ」をスタートさせた。ウェブサイトを立ち上げ、無料で店舗と持ち帰りができる商品を紹介。市の「うべ飲食店・応援プラットフォーム」とも連動させる。    提案したのは、県デザイン協会YDA。宇部代表理事の吉井純起さん(ヨシイ・デザイン・ワークス)が「料理人とデザイナー、同じ専門家としてリスペクトして器を作りたい」と会員35人に協力を呼び掛け、明るいイメージのサイトデザインを完成させた。「デザイナーの職業的役割は、社会における良い関係づくり。現在苦境にある飲食業の皆さんと、おいしい料理を求める消費者の絆が深まり、食を通してまちが元気になれば」と思いを語る。掲載店は随時更新し、14日正午現在32店になっている。利用者は地域、メニュー、キーワードから検索できる。    掲載の申し込みは「ウベ絆メシ」のサイト(http://ubekizunameshi.com/)からか、平日の午前8時半~午後5時半にサイトを運営している宇部日報社内の事務局(電話31-1616、メールtopics@hoinet.com)まで連絡を。うべ飲食店・応援プラットフォームに関しての問い合わせは、市商工振興課(同34-8355)へ

関連記事

帯広産ごろり「リアルメロンパン」 地元農家応援、名物商品に採用 はるこま..

 帯広市内のパン店「はるこまベーカリー」(栗原民也代表、西19南5)は、帯広産の希少な青肉メロン「キングメルティー」を使用した「十勝リアルメロンパン」を7月末ごろまで販売している。富良野産の赤肉メ...

荘内日報社

厳かに「火合わせ神事」 鳥海山頂の神火望見でき感激

 鳥海山の山頂直下と7合目の御浜、遊佐町吹浦の西浜海岸、酒田市の宮海と飛島で一斉に火をたき、火の見え具合で農産物の作況を占う「御浜出(おはまいで)神事」が14日夜、厳かに執り行われた。  同町の鳥海...

宇部日報社

課題発見、解決へアイデア 「日本一学生が活躍するまちづくりワークショップ..

奨学金制度改善や医学生の相談室  学生と宇部市が協働して市の事業を企画、提案する「日本一学生が活躍するまちづくりワークショップ」の第7回が16日、市役所で開かれた。学生は個人またはグループで...

マンゴーの季節到来 収穫期迎え出発式 徳之島天城町

 鹿児島県徳之島の天城町熱帯果樹生産組合(作山和久組合長)が主催するマンゴー出発式が16日、同町大津川の果樹園であった。同組合によると、2025年産は開花期の受粉の不良で小玉傾向にあり、生産量は...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク