全国郷土紙連合

全国12新聞社加盟kyodoshi.com

北海道から沖縄県石垣島まで、南北に長い日本列島。今日もどこかでホットなニュースが生まれる。

宇部日報社

市コミュニケーション支援条例の助成金を活用

きむら食堂の点字メニュー

 山口県宇部市が「障害のある人へのコミュニケーション支援条例」を施行して10カ月近くが経過した。市の責務としてコミュニケーション手段の普及と利用促進の施策推進を掲げ、店舗や職場などでの取り組みについての費用を助成する仕組みもつくった。これまで六つの飲食店や事業所などで、点字メニューの作製や筆談用ボードの導入といった支援に結び付いた。

 新天町1丁目のきむら食堂(木村章店主)では昨年10月、店内に置くメニュー表のうち3枚を点字メニューにした。ラミネート加工したA5判サイズの表には、料理名や値段などの情報が手触りで分かるようになっており、木村店主(67)は「目の不自由な人にとっても利用しやすい食堂になったことがうれしい」と語る。開店は昨年8月。白杖を持った人が来店することもあり、メニューを選ぶ際に何か支援方法がないかと検討していたときに、助成金制度のことを知った。導入後、目が不自由な人の来店はあるが、点字を習得した人の利用はまだ無い。しかし「普段手にすることのない点字メニューを見て、感触を確かめる人もおり、一般市民に障害がある人の生活を知ってもらうきっかけづくりになっていると感じる」と効果を挙げる。

 助成金の対象者は、市内に事業所がある会社や店舗、または地域団体や市民活動団体など。対象経費は、コミュニケーションを円滑に行うための点字メニュー、説明書の音訳版などの製作、筆談ボード、点字テプラなどの購入、手話通訳や要約筆記者の派遣などに掛かる全額で、一つの申請者につき年間2万円まで活用できる。同食堂の他にも、医療機関が耳の不自由な人が聞き取りやすい音を作り出す会話支援機器を導入したり、自治会が意思疎通するのための筆談用ボードと専用ペンを購入したりした。

関連記事

長野日報社

21日「ラリチャレ」 地元参戦の車両2台展示 長野県茅野市

21日に長野県の茅野市運動公園などで行われる初心者向けのラリー競技会「トヨタ・ガズーレーシング・ラリーチャレンジ(ラリチャレ)in八ケ岳茅野」に参戦するアルピコグループと茅野商工会議所青年部の...

豊橋技科大「ロボコンズ」世界一への軌跡を漫画に

 豊橋技術科学大学の「とよはし☆ロボコンズ」が日本勢として10年ぶりの世界一に輝いたことを記念して、頂点への514日のストーリーを描く漫画の連載が始まった。2023年から同部を支援する豊橋市雲谷町...

元気に泳げ こいのぼり 石垣市社協が30匹掲揚

 5月5日のこどもの日を前に、石垣市社会福祉協議会(石垣安志会長)は19日午後、市健康福祉センター敷地内でこいのぼり掲揚式を行った。優雅に泳ぐ30匹のこいのぼりに子どもたちの健やかな成長を願った。 ...

釧路新聞社

大型客船ダイヤモンド・プリンセス 5年ぶり釧路寄港【釧路市】

  今年最初の客船が14日に寄港したのに続いて、2隻目は5年ぶりの「ダイヤモンド・プリンセス」(総㌧数11万5906㌧)が釧路港西港区第4埠(ふ)頭(とう)に停泊した。約2600人の乗客がオプショナ...

加盟新聞社

カテゴリー一覧

アーカイブ一覧

アクセスランキング

  • 週間アクセス
  • 月間アクセス

関連リンク