寒ざらしでさらにおいしく 「越沢三角そば」湧水に漬け込み
在来作物「越沢三角そば」を湧水の流れに漬け込んだ
寒の間、ソバの実を沢水に浸して風味を引き出す「寒ざらしそば」の漬け込み作業が18日、鶴岡市温海地域の越沢集落で行われた。在来作物「越沢三角そば」の実約50キロが水温約9度の湧水の流れにさらされて熟成が進んでいる。5月の連休ごろに同集落の「越沢まやのやかた」で提供される見込み。
2016年に在来作物と確認された越沢三角そばに付加価値を付けようと、翌年発足した「まやのやかた越沢三角そば生産組合」(野尻善共組合長、組合員9人)が主体となって昨冬から寒ざらしに取り組んでいる。
今回は全収穫量約500キロ(1キロ当たり約8人前)のうち、約200キロを種まき用で確保。残りの約300キロの6分の1を寒ざらしに。2週間ほど浸した後取り出され、さらに2週間軒先で寒風にさらし、最終的に天日干しする。
大寒(20日)を前にした18日午前の作業には、小雨模様の中、組合のメンバー3人が参加。摩耶山からの湧水が流れる「高ノ沢」までかんじきで約10分かけて進み、沢へ下りて漬け込み場所を設営。ソバの実が入った網袋が流れないようにしっかりと固定した。大滝由吉自治会長は「昨年から取り組んで、甘味と風味が増すなどと反応もいい。沢から取り出す時は湧水を含んで倍ほどの重さになる。この冷たさがうまみになるんだ」とかじかんだ手を満足そうに温めていた。
関連記事
棚田保全、協働で推進 信州大農学部とワッカアグリ協定締結
信州大学農学部(長野県南箕輪村)と、伊那市長谷中尾の棚田で輸出用の米作りに取り組む農業法人「Wakka Agri(ワッカアグリ)」(同市)は10日、協働して棚田の保全活動を進めるため、「棚田パートナーシ...
1500メートルで大会新 全日本マスターズ陸上 W45の部 田辺の堀木さん
第45回全日本マスターズ陸上競技選手権2024京都大会(日本マスターズ陸上競技連合主催)がこのほど、京都市であり、和歌山県田辺市目良の堀木真由さん(46)が、W45(女子45~49歳)1500...
地域リーダー担い手育成 1期生26人参加 「SHONAI政経塾」開講
地方創生を担う次世代の地域リーダー育成を目的とした「SHONAI政経塾」の開講式が9日、鶴岡市北京田のショウナイホテル「スイデンテラス」で行われた。30代前後の若者や女性を中心に、定員を超える26人の...
射場・大樹に国が支援を 期待の声 帯広で宇宙サミット
国内最大級の宇宙ビジネスカンファレンス「北海道宇宙サミット2024」が10日、帯広市内のベルクラシック帯広で開催された。午前中は大樹町の北海道スペースポート(HOSPO、宇宙港)でロケットの打ち...